dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車を来月あたりに購入しようと考えているものです。
支払方法について質問なのですが、支払方法はどのようなものが一般的ですか?
知り合いは契約数日後に銀行振込→その一週間後に納車 という感じだったようですが、やはりこのような契約後に振込みを行う形が一般的なのでしょうか?

A 回答 (4件)

現金一括払いの場合ですね。



基本は納車までに全額振り込みないし現金手渡しです。

通常は契約時にいくらか入れる。(申込金として、例えば1万円でも)
その後、必要書類を渡す時にでも一緒に諸費用の部分を入れる。(もちろん振込みでも現金でも)
そして納車までに残金を入れる。(納車前とは当然、納車時も含みます)

諸費用と残金を分けて払うのが面倒くさいお客さんは納車前に全額振り込んできますね。
私はお金のやり取りは出きるだけ振込みでお願いする事にしています。

いずれにしろ納車まで(納車時含)に全額支払う形になります。

知り合いさんの振込み後、一周間で納車と言うのは振り込んでから一周間経過しないと納車しないと言う事ではなく、書類・登録の関係や、整備の関係でそうなっただけだと思いますよ。
    • good
    • 0

特に決まってませんよ。


あなたの考えと交渉次第だと思います。
ただ、全額を納車前に一気に支払う必要は無いと言うことだけ覚えておいて
下さい。

私は契約時に半金、納車日に半金を支払うようにしています。
確実に領収書が貰えるなら現金で渡してもいいですし、ネットバンクを利用
して携帯でそのお店に振り込みをしてもいいと思います。
    • good
    • 0

はじめまして 私は、二年ぐらい前に中古車を購入したのですが、私のときは、納車の数日後に銀行振り込み(一括払い)でした。

 お店の人は、納車してから二、三週間以内に振り込んでくれればいいよ と言っていました。 私が購入したお店は個人経営だったのでこのような形になったのかもしれません。
ディーラーと個人経営のお店とでは、支払い方法が違うのかもしれませんね。
    • good
    • 0

一括払いの場合、通常、手続き関連(税金、登録費用等)は、契約時に支払い、残りは納車時に支払うのが、一般的です。



特に中古車の場合、先にお金を払うのはリスクがあります。納車前に支払えと言う業者は疑った方が良いです。
買った時に傷やオプションや状態を写真、メモなどで記録して、納車時に契約時と同じ状態である事が望ましいです。
納車時に新たに傷などがあっても、多少の傷だと文句は言えないですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!