dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車の購入で、納車日は大体来月頭くらいとは言われているものの、未定なのに、車庫証明やら自動車登録をするための書類提出をかなり急かされています。
お店に逐一書類定住に来てくれと言う割に、先方もこの時間は無理ですなど言ってくるので時間が合わなかったり、
不動産屋が休みなので駐車場の書類が遅れそうと言っても早くしてくれととにかく催促してきます。

今日駐車場契約で、利用開始日を納車日に合わせて大体来月頭にしてますと言ったら、何でその日にしたんですか!?それだと今月の登録に間に合わないですと言われました。納車日決まってないのに。

挙げ句の果てに、契約終わってすぐ書類を出しに行った時に、月末に登録すると自動車税が無駄にかかってしまうって聞いたんですけど、月初だとダメなんですか?と聞いたら若干怒り口調で、値引きしてるのでそれはできません!と言われました。

それに対して私もちょっと怒ったんですけど(先方は謝罪)、ここで車買うべきですか?

登録日がディーラーにとって重要なのはわかります。
私が怒ったのは、納車日から起算したら急ぐ必要ないのに、向こうが勝手に設定したスケジュールを当たり前のように指示してくるところです。正直に言ってくれたら協力するのに

質問者からの補足コメント

  • 1000万の車なんですけど、こちらがそこまで気を遣わないといけないものなのでしょうか?
    自分は営業で10万の商品売るのにすごくお客様のこと考えてたので、信じられません。

      補足日時:2024/05/18 17:37
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

車庫証明やら自動車登録をするための書類が揃わないと、


納車日がいつ頃になるか全く想像も付かないからですよ。
当たり前過ぎる話しで書いていて情けないですね。
    • good
    • 0

ディーラーの担当者はあなただけの担当ではないのでね。

いろいろな事をしないといけないので「できる書類は早いうちにそろえておこう」と思うのでしょうよ。

>1000万の車なんですけど
そんなことを言うのは成金の証拠ですね。本当の金持ちはもっと鷹揚に構えてますよ。

なんでしたら 名古屋の星が丘のレクサス展示場で 買ってごらんなさい。驚きますよ。
    • good
    • 0

みんな自分勝手なんです。

    • good
    • 0

はい。



最近はそーいうの無しです。

1000万の買い物した人が一月の税金気にされるのですな。

納期も読めないのが普通ですからそのようなケチケチなんてのは論外です

それはコロナ前の考え方
    • good
    • 0

納車日が1ヶ月くらいならのんびりしてられません、工場から上がる


日がまだ確定していないのでしょう、延びる場合もありますが手続き
は進めないとなりません、キャンセルについては契約書を良く読んで
下さい工場で色やオプションの装着が済んでいれば請求されます。
自分も納期が4ヶ月と言われそれから2ヶ月延びたため有効期間が
切れた書類を取り直しになりキャンセルを考えましたが契約書を
見直すと出来ません、ディーラーに都合がいい内容です。
    • good
    • 0

工場からの情報は把握してるでしょうけど、貴方だけ取引してる訳ではないので他の納車を優先し貴方の納車日が遅れてしまうので


遅らせたくない場合は指示に従う
最近は数カ月待ちがザラなので、購入者の書類待ちでナンバーが無い自動車がどこでも置いてあるよ
車庫証明期限があるので任せてしまう事です。
    • good
    • 0

クルマを購入するとは、けっこう面倒な事なのですよ。

みんな当たり前にやっている事です。一歩間違えると、例のカスハラ野郎になりますよ。
    • good
    • 1

車庫証明がなければ、車を登録出来ない。


よって、納車出来ない
軽自動車なら、車庫証明がないから(一部地域では、車庫申請のみで納車後もOK)、そのまま納車までできちゃいますけどもね・・・
でも、小型車や普通車だと車庫証明が必用ですから・・・

登録日がディーラー及び営業の人にとっては、重要ですからね・・・
登録日が売上日になるので、営業の人の成績に
あとは、自動車税って月割での計算されるので、自動車税を含めての購入金額だからね・・・


基本的に契約したら、キャンセル出来ないからね・・・
オーダーを通していたりしてもキャンセル出来るってなるが、実質的にキャンセル出来ないよ
今後、その店との付き合いを考えるしかありませんよ。
    • good
    • 0

値引き額がわからないのでなんとも言えません。


しかし書類は早めに出す物です
    • good
    • 0

質問はコレ


>ここで車買うべきですか?
ですか?
回答
さぁ?べきかどうか赤の他人には判断できません。
赤の他人が「べき」って回答したら従っちゃう「考えなし」なお方です?

>向こうが勝手に設定したスケジュールを当たり前のように
>指示してくるところです。正直に言ってくれたら協力するのに
これを、ここじゃなくて相手に言えばいろいろ改善するんじゃないの
知らんけどってか知らんよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A