
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
解消しますよ。
お医者さんに説明受けませんでしたか??
吸引しなくても産まれたばかりの赤ちゃんは基本的に頭はたてながです。
これは今、頭蓋骨がパズルのように離れた状態であるからです。
成長とともに頭は丸くなっていきますよ。
早速ありがとうございまいした(ポイントは早い順でつけました)
妻は説明を受けたかもしれないのですが、なんとなくお医者さんにも、「いやこれは治りませんね」って言われたら嫌だなぁと思って聞いてなかったのですが、やはり気になったのでここで質問してみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 この出産は保険対象ですか? 3 2022/07/29 19:01
- 妊娠・出産 第二子、無痛分娩にするか迷ってます。 第一子は普通分娩で産みました。 出産の痛みを体験してみたい、と 2 2022/06/14 10:06
- 妊娠・出産 無痛分娩反対派ってまだまだ日本では多いのでしょうか? 昨晩、X(旧Twitter)で『#出産シーン』 1 2023/08/09 09:24
- 妊娠・出産 無痛分娩反対派、自然分娩推奨派ってまだまだ日本では多いのでしょうか? 昨晩、X(旧Twitter)で 2 2023/08/09 23:45
- 妊娠・出産 将来 無痛分娩で出産したい場合、結婚前に相手に伝えておかないといけないですか?無痛分娩された方はどの 1 2023/08/24 08:27
- 妊娠・出産 将来 無痛分娩で出産したい場合、結婚前に相手に伝えておかないといけないですか?無痛分娩された方はどの 3 2023/08/22 21:10
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 1 2023/08/18 22:38
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 4 2023/08/18 16:15
- 妊娠・出産 無痛分娩に対する夫の考えについて。 当方30歳、妊娠3ヶ月です。 昨晩、夫に「無痛分娩にしようと思っ 5 2023/08/18 12:42
- 出産 私は初産で陣痛が始まって7時間後に出産したのですが 初産の方だと、本当に遅い方は40数時間かかったな 2 2022/07/30 14:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朗報と吉報の使い分け
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
双子妊娠中、片方死産の場合の産休
-
出産直前(今日)の妊婦さんに...
-
産婦人科で男性医師の前でおま...
-
出産する時って、おまんこ丸出...
-
生まれると産まれるの違い
-
妊娠38週目でコンサートに行...
-
出生数と出産数について
-
おっぱいが2つある理由っても...
-
友人から出産報告がない場合こ...
-
出産について、個人差があると...
-
義妹の出産祝いに行くのはいけ...
-
漢字の質問です…
-
高齢での出産、子どもにとって...
-
高齢出産はダメという風潮
-
引き継ぎをしていただいてる方...
-
十数年振りの出産 出産を控えて...
おすすめ情報