
鬱病を3年ほど患ってますが、時々自分の将来に酷い不安を覚えます。
現在32歳独身なのですが、自分は一生恋人もできず結婚もできないのではないか、安定した職もなく(派遣なので)この先もし親がいなくなったらどうやって暮らせばいいのか・・・等等。
そういう時、何か「答え」が欲しくて占いをしてもらったりすることがあります。結構衝動的に「今すぐ行こう!」という感じです。
占ってもらって、名前(通称)も2回変えました。
でも、占いではいつも「今年中にはいい人と出会える」「災厄の年は去年で終わり。これからはいい年だよ」などと良いことを言われるのですが、実現した例が無い(と自分では思っている)のです。
良い人と出会うことも無いし、病気は酷くなる一方だし、家庭の経済状況も日に日に悪化・・・いつが「鍋底」?と思う毎日です。
それでも、どうしても何かにすがりたくなってしまいます。
家が仏教なので、お寺などにお参りすることはよくあります。仏様にすがりたい・・・そんな気持ちからです。
(新興宗教と言われる類ではないです。大金を納めるようなこともできないし・・・)
楽して助けてもらおうとは思っていません。
「信じる者は救われる」(これはキリスト教だったかな?)と思って、占いで言われた良いことや、仏様が見守ってくださる、ということを信じています。
それでも人生が良い方向に向かわないのは努力や信心が足りないのでしょうか。
また衝動的に、今度同じ市内にあるお寺の人生相談・祈願をお願いしようと予約(予約制なので)をしたのですが・・・結局病気も縁談も自力で(祈願などではなく)何とかするしかないのでしょうか。
神仏にすがっても、最終的に自分の力がいることは分かってます。
でも、占いや祈願を「気休め」でなくするためにはどうしたらいいでしょうか。
まとまりのない文章ですみません。
何かご意見をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ
すがる=コーチングして貰いたい=依存
この気持ちは良く分かります。誰にでもある気持ちであり、どんな人間にだってそういう気持ちがあるのは事実でしょうね。
しかし、それをどうやって乗り越えているのでしょうか?それはおそらく図々しいほどの神経で自分は勝てるんだという『強固な意志』だと思います。
ではこの意志を身に付けるのはどうしたら良いのでしょうか?
私は過去にこのような本に出会いました。
「マーフィー100の成功法則」
この本の中に成功したければ、就寝前のリラックスした状態で自分の成功している姿をイメージしてくださいと書かれていました。
実際、これと同じ事をして成功したアスリートたちは沢山います。アキレス腱を切っても翌年にはマウンドに戻った投手とか、脳梗塞から戻ったアスリートなど沢山います。
占いなども大切なファクターだと思います。それを気休めでなく「馬鹿正直に」成功するんだという鉄の意志がやがては大きな花となって、実を結ぶと思いますね。
抽象論で申し訳ありませんですが、100の成功法則は読んでみて下さい。きっと何か役に立つと思います。
ありがとうございます。
マーフィーの100の成功法則は聞きかじった程度で、読んだことはありませんでした。今度是非読んでみます。
成功した自分をイメージするっていうのは気持ちを前向きにすることでいいかもしれないですね。
本を読んでやってみます。
No.4
- 回答日時:
この状況を変えていく力をください。
その力が、あることを信じさせてください。どうすれば、変えていけるのか考え、行動していける力をください。と、祈るなんてどうでしょう。
ありがとうございます。
今日お寺に行ってきたのですが、どうもお金儲け主義っぽかったので、祈願などは止めました。
地道に家のご先祖様に、おっしゃられたように乗り切る力をいただけるように拝んでみます。

No.3
- 回答日時:
クリスチャンからの見方
努力とか信心が足りないとか、関係ありません。「あなたの信仰が救った」書いています。
16 神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。
愛する者たちよ。わたしたちは互に愛し合おうではないか。愛は、神から出たものなのである。すべて愛する者は、神から生れた者であって、神を知っている。愛さない者は、神を知らない。」
愛される人よりも愛する事の出来る人になりましょうね
また、生きているという事を忘れないでください。
生きているからこそ喜び愛する事が出来る事を思いましょう
そしてこの世の中には、本を読んだ事のない子供、絵本もみた事がない人もいることを
参考URL:http://www.phoenix-c.or.jp/~m-kondou/cambodia.htm
ありがとうございます。
>愛される人よりも愛する事の出来る人になりましょうね
この言葉が身にしみました。
自分は「足りない」ことばかり考えているのかもしれません。
普通に教育を受けて、普通に本を読むということだけでも幸せなんですね。
何だか考えさせられました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
一つの意見として参考にしていただければと思います。
占いは、あたりさわりないことを言って安心させてくれるものと思いました。
何度か占ってもらったことありますが、そのなかで必ず出てくる言葉は
「あなたは本当は○○な方なので、、、」
○○は"優しい"とか"努力家"とかです。誰にだって多かれ少なかれその様な面は絶対にあります。
そして、その先何をすれば良いかと言うことを改めて思い出して見ると、勉強しなさいとか目標に向かって頑張りなさいと抽象的なものだと思います。(壷を買いなさいなんて事であれば怪しいですし。。)
良いことって人によって違います。感じ方次第です。
占いも祈祷も、珈琲やタバコと一緒で、その時 ホッとできるもので、uenohaさんの思っているとおり「気休め」です。そこに何かを求めるのではなく、気休めでいいと思います。気休めの範囲で宗教とも向き合っていけばいいと思います。
まとまりのない文章になってしまいました^^;
何でもいいので、熱中できる趣味などを見つけることが自分の時は近道でした。
以上です。
ありがとうございます。
占いは確かに抽象的なものが多いですね。「性格が当たってる」と思っても、おっしゃるように誰にでもある面を言っているようですし・・・
精神安定剤みたいなものなんでしょうね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自傷行為をしてしまいました。...
-
ぬいぐるみを紛失した時の心の痛み
-
怖い
-
なぜか救われた精神科医の言葉。
-
買うか迷うんですがどう思いま...
-
姉がうるさいです。 いちいち面...
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
男性はおっぱいが大きい巨乳の...
-
彼に LINEを送って5時間後に「...
-
彼は、アスペルガー?
-
ナイフ集めが好きな人はどんな...
-
LINEを初期化しました。 毎日話...
-
働く意思のない彼女とやってい...
-
電車の中で知らない他人と口論...
-
女性がやる、仲間外れってどこ...
-
アスペルガー疑惑のある彼。 別...
-
嫌われたくないから嘘をついた...
-
コンビニに行く際マスクをして...
-
育ちのいい女性とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とても欲しかった物なのに、買...
-
ぬいぐるみを紛失した時の心の痛み
-
買うか迷うんですがどう思いま...
-
死にたい気分がおさまりません...
-
病気からの回復のリア充って普...
-
関係のない席で誕生日を祝って...
-
もともとストレス耐性は低い方...
-
怖い
-
相談にのっていただけると幸い...
-
栄養ドリンク、錠剤
-
寝ているときに身体が異常なほ...
-
ASD{社交不安障害・対人恐怖症...
-
なぜか救われた精神科医の言葉。
-
25歳女です。 自分は生きたメキ...
-
何年も経ってから、思い返して...
-
姉がうるさいです。 いちいち面...
-
最近病みたがりです。どうやっ...
-
精神病の彼と今後どう接すれば...
-
強迫性障害を持っていて日々悩...
-
リストカットの深さ=苦しみ
おすすめ情報