
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>よく、液晶モニターの宣伝で、「15.1インチですのでブラウン管モニターの
>17インチに相当します。」というのを耳にします。
>これは、いったいどういう意味なのでしょうか?
>画面サイズが液晶モニターの方が小さいのにどうして、17インチCRTと同じに見えるのでしょうか?
ブラウン管の場合、「死んでいる」領域が結構あるんですよ。
17インチのブラウン管、でも、実際に表示される領域としてでているのは、四方を外側から少しずつ切り取った領域です。ここもサイズ計算に含めます。(ディスプレイのフレームの内側に17インチいっぱいいっぱいのガラス面が固定されているわけではないですから。)
また、乱暴にいえば光の照射で像を結んでいますので、どうしてもゆがみなどが生じる要因をはらんでおり、実際の像は表示領域よりもちょっと小さめにされるのがふつうです。そこを、人によっては、ディスプレイのH-size V-size POSITIONのような設定項目で表示いっぱいぎりぎりまでのばしたり、ゆがみを補正したり、位置を調整したりして使っていますけれども。これに関しては、スクリーンに映写するOHPやスライドを思い出していただければイメージがつかめるかと。
液晶は、全ドットそれぞれ「こんな色をだせっ」と命令を受けてますので、ハジぎりぎりまでゆがみもなく表示できます。外側の死んだスペースは、なにも液晶を配置する必要がないのでサイズ計算に含められません。
ちなみに、私個人的には17インチ相当なのは15.7インチ液晶だと思います。
No.5
- 回答日時:
17インチCRTの場合、有効表示範囲は15インチ程度です。
これは、中央にある電子ビームを四方に発射すると、4辺や角に表示上のゆがみや、色が適正に表示されないため、表示不可領域となっています。
この範囲は通常ディスプレイのケースで覆われており、まったく表示させることができません。
ディスプレイの見える範囲いっぱいで対角線の長さを図ってみると40cm程度あると思います。1インチが2.54cmですので、40/2.54=15.748となります。
これに対し、液晶は表示方式が異なるため、液晶の範囲すべてを利用できます。
したがって、15.1インチだと、17インチのCRTに相当する。となるわけです。
No.3
- 回答日時:
ディスプレイのサイズは、対角線の長さをインチで表示しています。
ブラウン管のモニターの場合は17インチサイズであっても、表示される画面の外側に帯状に表示されない部分がありますので、ブラウン管のサイズは17インチでも実効表示サイズは17インチ以下になってしまいます。一方、液晶の場合は画面がほぼ全画面に表示されますので、液晶サイズと実効表示サイズがほぼ同一になります。
したがって、17インチブラウン管の実効表示サイズと、15.1インチの液晶の実効表示サイズがほぼ同じになります、
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ パソコンディスクトップのヒビ 3 2022/12/09 06:52
- モニター・ディスプレイ モニターアームの3画面対応のものを購入しようと検討中ですが、候補が2つの中だとどちらがいいですか? 1 2022/11/18 12:29
- モニター・ディスプレイ 21インチのモニターを探していますがプレステをするならどっちがいいですか? ASTON ゲーミングモ 1 2023/02/09 15:47
- その他(ゲーム) 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windowsは DELL NI6 3 2022/08/18 10:38
- その他(動画サービス) 動画編集ソフトDaVinci Resolve をDELL NI65-9NHB ノートパソコンでダウン 2 2022/08/05 19:14
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/01/08 17:19
- ノートパソコン これ売る場合いくらで売れますか DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 1 2023/02/22 09:36
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 4 2022/11/04 12:28
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- その他(ゲーム) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/02/10 09:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TFTディスプレイはどれがいい?
-
ディスプレイの画面がゆれる。
-
PC-9821 RA43 について。
-
目の健康のために良いのは液晶...
-
ノートパソコンの画面がとって...
-
ディスプレイ画面がぼやけます
-
ドット抜けを目立たなくするには
-
LCDについて是非ご意見を
-
時々点滅する
-
液晶も焼き付くのですか?
-
有機ELディスプレイのスマホですが
-
液晶とブラウン管、どちらが目...
-
液晶モニターとCRTモニターどち...
-
GeForce2 MX で2048x1536 32-bi...
-
画面がモザイク状になります
-
DELLノートPC・アスペクト比率...
-
ETS2で、デュアルモニター仕様...
-
モニタ画像数とビデオカードの...
-
グラフィックカードの安定化に...
-
HDDにたまった動画をビデオに録...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの画面がとって...
-
液晶とブラウン管、どちらが目...
-
液晶ディスプレイとブラウン管...
-
画面を最大表示にすると画面が...
-
液晶は電磁波を出すのか?
-
ドット抜けを目立たなくするには
-
ノートの液晶が緑色になります。
-
ディスプレイドライバの調整で...
-
液晶ディスプレイの一点だけ色が変
-
モニターの種類
-
液晶ディスプレイ購入に際して...
-
液晶モニターとCRTモニターどち...
-
ディスプレイの発色について
-
液晶ディスプレイにするべきか?
-
新品ディスプレイの発色が悪い。
-
CRTと液晶ディスプレイの実際の...
-
ディスプレイが黄色っぽい
-
TFTディスプレイはどれがいい?
-
ディスプレイの画面がゆれる。
-
水没したノートの液晶で液晶デ...
おすすめ情報