dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このたびマフラーを純正品に戻そうかと思っています。理由は、音が結構でるのと高回転より低速トルクが欲しいからです。
ちなみに車はS15シルビアです。
現在吸気が社外のキノコ型が入っています。
排気がノーマルになるとどこか悪くなるのでしょうか?少しのパワーダウン、高回転時の伸びは覚悟しています。

A 回答 (4件)

出口(マフラー)をノーマルに戻すと


毒キノコのメリットが無くなり デメリットのみが出る形となります(低速トルク減の原因は 毒キノコにかなり有ります) エアクリもノーマルに戻すべきです マフラーエアクリ両方ノーマルの方が扱い易く乗りやすいエンジンに戻ります
全てバランスです

ストリートなら 高回転域より低中速域をレスポンス良くしたほうが 早く走れます つまり 下手な部品取り付けよりノーマルなんです
改造したら それに合わせて ECU交換や書き換えしないと 部品性能も発揮出来ません 昔はキャブレターセッティングで自分でも出来たのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バランスは一番大事だと感じます。
排気がノーマルだと吸気もノーマルがいいんですかね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/22 22:04

純正に戻してもどこも悪くはなりませんが、純正に戻す事によりあなたの仰っているように、高回転域での若干のパワーダウンを感じる程度ですね。



ただ、エアクリーナーがキノコ型の物だとエアフローメーターが汚れ易く、また汚れによって故障し易くなるのでなるべくならば、純正または純正交換タイプの物に交換した方が宜しいかと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パワーダウンは、しょうがないですね。パワーよりレスポンスが欲しいこのごろです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/22 22:02

ターボですか?


ノンターボなら、全然問題ないでしょう。
ターボなら、若干のパワーダウンがあるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ターボです。少しくらいのパワーダウンは気にしません。気づくかどうかの問題もありますが…
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/22 22:00

こんばんはm(__)m



不具合は出ないでしょう
万が一不具合が出たら
エアクリーナーを戻せば済む事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪いところが気になったら純正が一番ですね、ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/22 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!