
このたび、中古でホンダのトゥデイ(5MT)を買ったのですが、ミッションオイルを前オーナーが変えてたかどうか分からず、この際ついでに新しく変えようかと思ってます。
しかし店の人いわく、特に問題がなければそのまま乗っても構わない。逆に下手に変えたりすると、相性の悪いオイルはミッションを痛めてしまう。とのことでした。
でも気分的に古いオイルのままはいやなので、できれば新しくしたいと思ってます。
そこで、ホンダの軽のミッションと相性のいいオイルがあればおしえていただきたいのですが。
また、オートバックス等のカー用品店で交換を依頼した場合、工賃はいくらぐらいかかるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前のオーナが替えてるかわからないので 交換したい
正しい選択です。
ホンダは 高性能エンジンであり その分ナイーブな点も有ります。
エンジンオイル、ミションオイルも相性が難しいです。
確か シビックとインテタイプRに BP製ミッションオイルは使用禁止のおふれが出ていたと聞いています。
サーキット走行とか出なければ まずホンダ純正ミッションオイルで 2年/車検で交換が望ましいです。
オートバックスやカー用品店で交換? 何で皆さんこういう店に持って行きたがるのでしょうか?
高いし 抜く量細かく理解してる? 入れる量間違えない?
自分の周りには エンジンオイルや プラグ交換作業ミスで エンジン壊され 弁護師が出てきたり 中古相当のエンジン載せ替えなどのトラブルを 目の前で見ています
車を大切に思う 性能維持したいなら 間違いなくディーラーです ましてホンダ純正ミッションオイルなら ディーラーで手馴れた整備師に確実行なってもらうべき 価格もディーラーの方が安く済みます。
ホンダ3ディーラー クリオ、ベルノ、プリモへ電話して値段と 応対態度の良いディーラーへ行かれる事が 最良の手段です
※買った店は ホンダ系中古店ではないのですか?
No.4
- 回答日時:
エンジンオイル・10W-30で構いませんよ。
私のアクティーもエンジンとM/T兼用です。エンジンオイル2回に1度、フィルター交換しますからそのくらいで交換、続けてますけど・・・普通の75Wとかで始まるM/Tオイルを使うと壊れはしませんが、硬くてシフトが入り辛い(かなり温まるまで)のでお勧めしません。 でも、無理にギア鳴きさせて、シフトし続けるのは良くないかも?
勿論、ロック率重視のLSDを組み込んであるシビック等は、-140とか使いますが、コレは又別のハナシ!なので自分のトランポの軽トラには、シンセテック・エンジンオイルです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
軽自動車のエアコンって効きま...
-
ハイブリッド車が嫌いなんです...
-
若いのに高級車に乗ってる人
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
アイドリングストップ車で上手...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
新車にアリが…
-
これは白い車の宿命でしょうか?
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
トヨタ純正ナビディスクの適合...
-
コペンと身長
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車を改造している人って危ない...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ガリバーで車を買って1年半なん...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
内装剥がしについて
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ハイブリッド車が嫌いなんです...
おすすめ情報