dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通販やフリーメールアドレスをよく利用するのでオートコンプリート機能に頼っています。

3月迄はWin98SEを使用しており、全ての通販やログイン画面でオートコンプリートが使用できていました。
4月にXPを購入しましたが、98の時には使用できていたログインページが使用できなくなってしまいました。
全て使用できないなら分かりますが、あるHPのログイン画面(よく利用している2つのHP)だけなのです。
一旦フォームとパスワードのクリアをし、インターネット一時ファイルや履歴なども全て削除しました。
ですが、やはりその2社だけオートコンプリートのウィンドウが出てきません。
他は全て出てきました。

98の時はずっとオートコンプリートできていたのに何故でしょうか?
「鍵マーク」のせいかな?とも思い試してみたのですが
他の鍵マークのページでは記憶できるのです。
よく利用するHPなのでとても面倒です。
何か原因があるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (1件)

そのオートコンプリートが使用できないページでは、ブラウザがオートコンプリートを使用しないようにページが作成されているのかもしれません。



オートコンプリートへの対応の度合いはブラウザのバージョンによって異なるので、古いブラウザはその「オートコンプリートを使用しないページ」の設定を認識していなかったのかもしれません。

そのWebサイトのURLが分からないので、正確なところはちょっと分からないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社のPCでもやってみましたがダメでした。元々ページ自体が受け付けないのかもしれませんね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/27 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!