dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘンリー8世作曲/エルガー・ハワース編曲の
金管五重奏曲の「刺のないバラ(愛と悲嘆の中の王)」
の各楽章のタイトルの意味が分かる方、いらっしゃいませんか? 
3,4,6楽章はそもそも何語なのかもわかりません。

1.It is for me a right great joy
2.Pastime with good company
3.Adieu! Madame et ma maistresse
4.Taunder naken
5.Departure is my chief pain
6.En vray amoure

A 回答 (3件)

1993年に発売されたCD「P. J. B. E. 大全集」の解説には、以下のように書かれています(著作権大丈夫かな?):



1. 私にとって大いなる喜び
2. よい仲間との気ばらし
3. さよならマダム、そして愛しい人
4. タンデル・ナーケン
5. 別れはつらい
6. まことの愛に

なお、このCDに収録されているのは6曲でなく8曲。
2と3の間に「ああマダム」(Helas Madame)、7の後に再び「よい仲間との気ばらし」(2とは別編曲)があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
全集には各曲のタイトルがあったのですね。知りませんでした。

どうしても訳せない「タンデルナーケン」はベルギーのフランダース地方の俗謡のようなものらしいことが分かりました。

お礼日時:2005/09/02 23:27

3は「さようなら最愛のオンナよ」


6は「真の愛に」らしいです。
フランス語です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、3楽章は「最愛のオンナ」なのですね。

お礼日時:2005/09/02 23:25

こんばんは。



昔行ったコンサートのパンフレットにはこうなってました。

1.私にとって大いなる喜び~
2.良い仲間との気晴らし~ああ、マダム
3.タンデル・ナーケン
4.別れはつらい
5.まことの愛に~良い仲間との気晴らし

楽章数は違いますが、なんなくですが

1.私にとって大いなる喜び
2.良い仲間との気晴らし
3.ああ、マダム
4.タンデル・ナーケン
5.別れはつらい
6.まことの愛に

と対応しているようです。
もう10年前のものなので、当時のことはあまり覚えていませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
どうやら2楽章の中に「ああ、マダム」があるようですね。

お礼日時:2005/09/02 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!