dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度学校の部活に私が普段楽器を習っている先生が来てくださり、練習を見てもらうことになりました。

・一流音大卒でその仕事で食べている方です
・普段の個人レッスンは1時間×4回で月15000円です
・今回見てもらうのは3人です(先生の専門楽器)
・見てもらうのは2時間です
・レッスン料はいらないと言われています

気持ち程度にだけ渡したいのですが、いくらくらいが妥当でしょうか?中途半端な額で渡すとかえって失礼にあたりますか?音楽関係に詳しい方や講師をされている方よろしければアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

あなたが何歳(高校生?大学生?)かわからないのでなんともいえませんが、また、どういういきさつでレッスンをすることになった(背景)のかも不明ですので一概にはいえませんが、あえてレッスン料はいらないということなのであまりかさばらない程度のお菓子などがよいと思います。


それよりもレッスンですから、当然ながら先生の迷惑にならないような練習はしておくべきだと思います。3人で見てもらうということですから、当然アンサンブルをみると思います。譜読みができていないとか、弾けないフレーズがあるとかは練習の妨げになるので(実のある練習にするために)極力避けましょう。
それがなによりでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね、大切なことを念をおしていただきありがとうございます。もちろん、そうするつもりです。

お礼日時:2005/08/26 10:04

いらないというのなら、お礼をしっかり言えば良いと思いますが、


気持ちだけでも・・・というのであれば、
お金ではなく、モノで渡したらどうでしょうか?
お菓子とか。

金額は3000円くらいで十分だと思います。
(3人ということなので。)

私も自分の師事を受けた先生に、臨時に色々とやって頂きましたが、
大体そのくらいだったと記憶しています。
(ソロコンの伴奏などですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お菓子というのは思いつきませんでした!

お礼日時:2005/08/26 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!