

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
即効性なら点鼻薬(ステロイド)ですが、副作用もありますので、緊急な時以外、長期的な使用はお勧めしません。
ツボ療法を試してみてはいかがでしょうか?私も以前酷いアレルギー性鼻炎でしたが、食生活の改善とツボ療法で軽くなりました。
鼻のツボは小鼻の横のツボを横から指先で上に押し上げるように押します。かなり痛いですが1~2分押すとスッキリします。あと後頭部の淵や腕や手にもありますが、ここでは全部書けませんのでネット検索したり、書店で調べて下さい。
食生活も重要です。肉や揚げ物、甘いものは出来るだけ避け魚や野菜、海草を中心にした食生活にした方が調子は良いです。
根本的な体質を変えることなので根気はいりますが、お金もかからず、副作用もありませんのでまずは試してみたらいかがでしょうか?
参考になれば幸いです。
参考URL:http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/01024 …
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
鼻うがいをしてみてはいかがでしょう?
以前勤めていた病院の小児科の医師が、風邪などの鼻づまりの患者さんに勧めていました。特にクレームもありませんでした。
私はよく、水で鼻を洗っていたのですが、調べてみたら食塩水の方が刺激が少ないようです。
本来なら、きちんと医師の診断を受け、治療した方が良いと思いますが、勉強の集中力の妨げにならないように、と言うのならば気分転換にもなるし、価値はあるのかな、とも思います。
URLを参考にしてください。
参考URL:http://www.ne.jp/asahi/haru/kenshoudou/hanaugai. …
No.3
- 回答日時:
普段は通りがいいのなら、近所を歩いて気分転換するだけで治る事もあります。
ミント系のハーブティーやガムもいいです。
育ち盛りにはなんですが、菜食主義な生活をしてたら幾分ましだった事もあります。
私は軽度の慢性蓄膿症だったんですが、3年通ってた耳鼻科を変えたところ、あっさり「手術しましょう」と言われました。私の場合鼻の奥の軟骨がもともと曲がっていたらしく、そこを削れば通りが良くなって蓄膿も良くなると言われ、今年1月手術を受けました。
一週間程の入院でしたが(都会では1日入院の所もある程度の手術でした)、今では体調崩した時しか詰まらず、受けてよかったと思います。
CrazyGuyさんが同じ病気か分かりませんが、掛かりつけの耳鼻科があるのでしたら、手術の相談もしてみてはどうでしょうか?。
参考URLは私が行った所ではありませんが、あくまで参考に・・・。
参考URL:http://www.yukiyama.jp/jibika/file/higaeri_2.html
No.2
- 回答日時:
薬ではないですが「ブリーズライト」という鼻孔拡張テープはどうでしょう。
絆創膏みたいなやつです。
あと温めたタオルを鼻にあてると、少し鼻詰まりが楽になるとおもいます。
No.1
- 回答日時:
市販のスプレータイプの点鼻薬は即効性があります。
私も細かい作業の仕事なので、鼻詰まりのときは集中できず、使用します。どのメーカーのものもおなじですが、習慣性がありますので、基本的には耳鼻科を受診して慢性鼻炎を根治されるべきでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高3女子です。 最近急にイビキをかくようになりました。 喉イビキではなく鼻イビキです。 思い当たると 1 2022/12/04 07:17
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎はドクダミをすり潰して鼻に詰めれば治る。嘘みたいな話ですが、私本当に治りました。先日、耳鼻科 2 2022/10/27 17:14
- 風邪・熱 ハウスダストなどによって起こる鼻炎は、どのように解消すればいいですか? よく朝起きた後に、鼻がムズム 2 2022/04/17 16:40
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎の鼻水について教えてください 3 2022/08/09 23:55
- 花粉症 花粉症の方にお聞きしたいです。 花粉症の方は、マスクをして鼻や口から花粉の侵入を ガードすれば鼻詰ま 1 2023/03/13 18:13
- 花粉症 「鼻の奥が曲がっているため鼻詰まりが治らない」と言われました。 普段、耳鼻咽喉科で慢性上咽頭炎を治す 3 2022/05/23 10:28
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎 2 2022/12/01 08:38
- 眼・耳鼻咽喉の病気 蓄膿症 副鼻腔炎について 元々鼻炎持ちでよく蓄膿で鼻が詰まって病院に行くのですが 今回はほっぺが痛く 2 2022/07/29 18:22
- 皮膚の病気・アレルギー 味覚嗅覚がない。 9月始めにコロナかかって、味覚嗅覚がなくなり、9月末まで味覚嗅覚がありませんでした 1 2022/10/23 00:33
- 風邪・熱 元、コロナ陽性者です。 不明点を教えて下さいm(__)m 4 2023/01/03 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りと扁桃腺について 一昨日...
-
鼻詰まりがひどくて夜とか息苦...
-
少し体調が悪いぐらいでドタキ...
-
職場で隣の席の人がうるさい ...
-
鼻粘膜の荒れを改善する健康食...
-
中学2年の女子です。 オナニー...
-
歯茎が痛い
-
朝起きると鼻くそが落ちている...
-
茶色い鼻水
-
アレルギー性鼻炎 くしゃみが...
-
八王子で評判の良い耳鼻科
-
鼻をかむ行為は、マナー違反?
-
扁桃腺肥大でしょうか?
-
【画像あり】扁桃腺の腫れ?で...
-
自分は焦っていないのに、周囲...
-
部屋中が臭うほどのひどい口臭...
-
鼻炎の薬と鎮痛剤の飲み合わせ...
-
休日・平日に疲れはとれていま...
-
わざとくしゃみ
-
歯槽膿漏の治し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鼻詰まりがひどくて夜とか息苦...
-
職場で隣の席の人がうるさい ...
-
電車の中で鼻を必要以上にすす...
-
【画像あり】扁桃腺の腫れ?で...
-
少し体調が悪いぐらいでドタキ...
-
朝起きると鼻くそが落ちている...
-
自分は焦っていないのに、周囲...
-
扁桃腺肥大でしょうか?
-
首吊りと扁桃腺について 一昨日...
-
鼻炎の薬と鎮痛剤の飲み合わせ...
-
大の大人が鼻糞を食べる心理
-
中学2年の女子です。 オナニー...
-
鼻すすり(ぶたっぱな)につい...
-
こんばんわ。 最近よく、扁桃腺...
-
扁桃腺が片方だけ大きいです。...
-
時々シナモンのようなきつい臭い
-
蛍光黄色の鼻水が
-
タバコの味に変化が・・・・
-
わざとくしゃみ
-
自分だけ腐ったような味を感じる
おすすめ情報