dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

茎の部分を針金でらせん仕立てにしてあるドラセナサンデリアーナの葉が伸び過ぎてきました。
新たにらせんにするのは無理そうなので切ろうかと思いますが、茎の脇から葉が出るのでしょうか?切った葉は水につけておけば根は出るでしょうか?
よい剪定の仕方を教えて下さい。

A 回答 (1件)

ドラセナをらせんに仕立てるのはやはりプロでないと難しいでしょうね。


葉を挿してもたぶん根は出ません。
増やすなら茎から切って挿し木にするといいと思いますが・・・形が崩れるし、一から育てることになります。
らせんの姿を保ちたいなら外側の葉を剥くようにして取って上げて元のラインに整えてあげたら良いんじゃないかな。
↓ここで質問されてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/sanderig.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
のぞいてみたら充実したページでした。助かります♪

お礼日時:2005/08/31 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!