
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これだけ葉が残っていれば大丈夫でしょう。
下の葉も少し残しておいたほうがよかったのでしょうが、全体的に見てこれなら心配ないと思います。
葉が混んできたと思ったら葉の根元(本幹から出ている枝の根元の部分)から切ってしまわずに、葉っぱのついている枝に葉っぱが10枚ついていたら先っぽの2~4枚ぐらいだけを切り取って5~6枚だけ残すというほうがよいと思います。
午後から日の当たる場所と言うことですが、午後だけでもしっかり日にあててあげれば大丈夫だと思います。
そして可能なら朝までずっと外に置いて夜露や雨にあててあげたほうがよいと思います。
下の葉を少し切りすぎたかな、という気はしますがこの程度なら問題なく成長すると思います。
No.4
- 回答日時:
全然問題ありません。
果房の下の葉で作られた栄養分は実に行きません。風通しを良くし病気を予防するため葉は取り除きます。農業の勉強で教わり実際にしていました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 モミジイチゴが大きくなってどうしよう・・・ 1 2022/05/09 09:24
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えて下さい 2 2023/06/25 21:24
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトプランターの2本仕立てについて質問です。 秋ミニトマトチェリーメイトを屋外で栽培してる初心 4 2022/08/14 00:57
- ガーデニング・家庭菜園 キンセンカを生き返らせたい 3 2023/08/15 23:05
- ガーデニング・家庭菜園 名前を教えて下さい 1 2022/05/29 08:19
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトはどれくらい葉があれば良いのでしょうか? 5 2023/06/19 13:16
- ガーデニング・家庭菜園 5つの紫陽花が見事に咲きませんでした。 葉ばかり繁って場所を取るので今剪定しても大丈夫でしょうか。 5 2022/05/16 14:32
- ガーデニング・家庭菜園 枯れそうな紫陽花の救済方法を教えてください 4 2022/07/04 08:37
- ガーデニング・家庭菜園 草花の名前 3 2022/06/21 11:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1葉と数えるときの文書は?
-
びわの木、葉がだんだん黄色く...
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
ミニトマトの葉に茶色の斑点
-
2週間前にシャコバサボテンの葉...
-
10年間元気だったのシャラの木...
-
エンゴサクの仲間 見分け方 教...
-
椿について教えて下さい
-
シンビジュームの葉が枯れる
-
スミレの名前、教えてください
-
スミレの名前、教えてください
-
竹が黄色いのはなぜ?
-
パイナップルの葉が赤くなる。
-
ビバーナム•ティヌスについて ...
-
日焼けした葉を、元気にする方...
-
鉢植えの桜の葉が急に丸まって...
-
ステレオスペルマムの葉が変色...
-
シソが固くなってしまいます
-
ニラの葉先が少々、黄土色に
-
キンモクセイの葉が枯れる
おすすめ情報