
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もともと斑入りの品種では?
園芸品種ですので、斑が入るかどうかはかなり不安定です。購入時は斑がない状態でも、条件が変われば斑がまた入るってのは良くありますし。
参考URLのような白いまだらでした?
参考URL:http://www.ne.jp/asahi/ryu/aruba-garden/ginyo/fu …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/11 00:21
回答ありがとうございます。
参考URLを見てみました。
斑入りハイビスカスなんていうのがあるんですね。
ちょうどこんな感じに白くなっています。
もともと自分で買ったものではなくて、最初は白くなかったので病気かな?何て思ったのですが・・・
安心しました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ミニトマトの葉に茶色の斑点
-
5
アナベルの葉の色が変です。 病...
-
6
シソが固くなってしまいます
-
7
パイナップルの葉が赤くなる。
-
8
10年間元気だったのシャラの木...
-
9
ミニトマトの第1花房から下の...
-
10
モンステラの葉っぱが黒くなっ...
-
11
枝豆の葉の様子がおかしい?
-
12
葉が丸まってしまう、ねじれた...
-
13
紅葉の葉が紅葉前に枯れてしまう。
-
14
ニラの葉先が少々、黄土色に
-
15
ドラセナの葉が白くなってました
-
16
イチイの葉は、寒いと茶色や黄...
-
17
こんばんは。 ウンベラータです...
-
18
木の葉と葉の間からよく空が見...
-
19
ブルーベリーに赤い斑点が・・・
-
20
エレガンテシマの内側の枝が枯...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter