
以前もこちらでいろいろ教えていただき、なんとかポトスを育てています。
ただ、ここ1-2ヶ月くらいで、葉がまったくといっていいほど増えてくれません。
いまは、ガラスのビン(大き目のコップくらいのもの5個)で水栽培しているものと、
鉢植え(直径20cmくらいと10cmくらいの2個)があります。
この大きな鉢に植えてある3本だけは、次々と葉を増やしています。
鉢のほうは、水やりも同じようにていますし、特別な肥料なども何もありません。
部屋の中で日のあたらない場所に置いていますが、少し日向に置いたほうがいいのでしょうか。
せっかくたくさん葉が増えて喜んでいたところだったので残念です。
なにか原因と対策をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
miamixさんこんにちわ。
緑を育てるのって、いいですよね。
私も家で増えてしまったポトスを、株分けして
会社においています。
ポトスは、もともと日陰でも十分育ちます。
育ててらっしゃるポトスがどのタイプかわからないのですが、
●一般的な斑点のあるオウゴンカズラは日陰で育てると斑点が消えてきます。
●ライムは日陰に置くと、緑が濃くなり、日があたり過ぎると黄色っぽくなります。
やはり、たまには日向においてやるといいでしょうね。
ガラスのビンで育てているポトスは、あまりぐんぐん葉はのびないと思いますよ。
ある程度根っこが出てきたら、土に植変えてあげるとまたたくさん葉が出るのではないでしょうか。
今の季節は、葉がでないからといって肥料とかは与えないほうがいいです。
水やりも、表面が乾いてるなといったくらいに、たっぷりできれば、外やベランダ流し台において
じゃ~~~っと下から流れるほどあげてください。
たまに、葉水を霧吹きでかけてあげるといいですね。
今の季節(冬)は植物は休息の時期です。
また春になったら、葉も増えてきますよ。
それから、葉がたっぷりでてつるものびてきたら
つるをたらしてもいいんですけど、上に向けてはわしてやるとたくさん葉が出ますよ。
がんばって、育ててくださいね。
rai49さん、お礼が遅くなってすみません。
わたしのは多分一般的なポトスだと思うのですが、
あきらめずにがんばります。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
- ガーデニング・家庭菜園 【温州みかんの実の割れについて】 去年に購入した 温州みかんの苗木を、 鉢植えで育てています。 (鉢 1 2022/08/30 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 この植物の育て方と名前は 3 2023/05/01 16:36
- ガーデニング・家庭菜園 ワイルドストロベリーについて 2 2022/09/18 20:59
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植えのミニバラ買いました アドバイスください 3 2022/03/23 19:52
- ガーデニング・家庭菜園 助けて下さい。観葉植物が枯れています。 3 2023/07/02 17:50
- ガーデニング・家庭菜園 ブーゲンビリアの挿し木の冬越し 1 2022/11/19 20:29
- ガーデニング・家庭菜園 ペペロミアの葉が黒くなりました 1 2022/08/02 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 バラの葉色について教えて下さい。 デルバールのペッシュボンボンを6月9日にバラ苗専門ショップのネット 1 2022/06/20 20:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1葉と数えるときの文書は?
-
シンビジュームの葉が枯れる
-
10年間元気だったのシャラの木...
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
びわの木、葉がだんだん黄色く...
-
2週間前にシャコバサボテンの葉...
-
パイナップルの葉が赤くなる。
-
スミレの名前、教えてください
-
バジルの異変について
-
枯れはしないが育ちもしないポ...
-
椿について教えて下さい
-
スミレの名前、教えてください
-
この植物わかる方いらっしゃい...
-
「城之崎にて」について質問
-
ゼラニウムの葉がこんなになっ...
-
竹が黄色いのはなぜ?
-
日焼けした葉を、元気にする方...
-
この葉名前わかりますか?
-
ミニトマトの葉に茶色の斑点
-
花の名前を教えてください。2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1葉と数えるときの文書は?
-
びわの木、葉がだんだん黄色く...
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
シンビジュームの葉が枯れる
-
2週間前にシャコバサボテンの葉...
-
ビバーナム•ティヌスについて ...
-
芽キャベツの葉や茎は食べられ...
-
椿について教えて下さい
-
キンモクセイの葉が枯れる
-
ステレオスペルマムの葉が変色...
-
カラテアオルビフォリアの葉に...
-
「城之崎にて」について質問
-
これって、なんの植物ですか? ...
-
10年間元気だったのシャラの木...
-
サンスベリアが枯れそうです 黄...
-
木の葉と葉の間からよく空が見...
-
マンゴーの葉が枯れてきて困っ...
-
オリーブの木の中で、最も葉の...
-
クリスマスローズの葉です。 カ...
-
カラテアオルビフォリアの葉が...
おすすめ情報