
朝顔の葉の表面についた黒褐色の小さな付着物は?
朝顔を育てています。つるもだいぶのび、葉も大きく育っていますが、根元の方の葉から落ち始めて上の方に葉が茂っている状態です。前から葉の色が少し薄かったり、緑と白黄色のマーブル状になっていたのが気になっていたのですが、今朝葉を軽くなでてみると、指に赤茶色いものがついていました。
葉の表を良く見てみると、黒褐色のとっても小さなつぶつぶがついています。葉の裏側にも同じつぶつぶがついています。これは虫か虫の卵かそれとも病気か何かでしょうか?殺虫剤や農薬をつかわずに駆除するにはどうしたらよいでしょうか(現在妊娠中なので)?つぶつぶは、良くあんパンのおへそに載っているケシの実のような状態で、動いている様子はありませんので、成虫ではなくて卵か、糞かもしれません。。。
先週、きれいな花のつぼみが1つ付いて楽しみにしていたのですが、結局さかずに、くしゅくしゅっと縮んで咲かずに終わってしまいました。
種まきから大切に育ててきた大事な朝顔なので、適切な手入れを施して立派な花を付けてあげたいと思います。お詳しいかたアドバイスいただければ助かります。よろしくお願いします。
ちなみに種類はヘブンリーブルーです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1葉と数えるときの文書は?
-
エバーフレッシュの葉が閉じません
-
紅葉の葉が紅葉前に枯れてしまう。
-
マンゴーの葉が枯れてきて困っ...
-
ドラセナの葉が白くなってました
-
モンステラの葉1枚だけが先が...
-
葉が白くなる原因?
-
笹の葉の先が白く枯れるのは……。
-
竹が黄色いのはなぜ?
-
10年間元気だったのシャラの木...
-
モンステラの葉先が黄色くなっ...
-
プルメリアが元気がない(>_<)
-
モンステラの葉にくっきりと葉...
-
どんぐりの観葉植物なんですが...
-
ウンベラータの葉にカビたよう...
-
シソが固くなってしまいます
-
シンビジュームの葉が枯れる
-
幸福の木が葉焼けしました
-
写真の観葉植物の名前を教えて...
-
オレンジ色のかびのような正体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エバーフレッシュの葉が閉じません
-
1葉と数えるときの文書は?
-
紅葉の葉が紅葉前に枯れてしまう。
-
ツツジの葉ですが、最近まで大...
-
コーディラインが枯れそうです。
-
「城之崎にて」について質問
-
ドラセナ、ソングオブインディ...
-
モンステラの葉っぱが黒くなっ...
-
ドラセナの葉が白くなってました
-
この「もみじ」は病気でしょうか?
-
オリーブの木の中で、最も葉の...
-
パイナップルの葉が赤くなる。
-
ラカンマキの病気について
-
パキラの葉がところどころシワ...
-
10年間元気だったのシャラの木...
-
マンゴーの葉が枯れてきて困っ...
-
シンビジュームの葉が枯れる
-
ビバーナム•ティヌスについて ...
-
ウンベラータの葉にカビたよう...
-
ステレオスペルマムの葉が変色...
おすすめ情報