重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、大船に引っ越そうかと考えています。
そこで、大船~品川間の通勤電車の混み具合はどんな感じか教えていただけないでしょうか。

大船から品川だと
・東海道線
・横須賀線
・京浜東北線
がありますが、朝座って通勤したいと思っています。
できれば比較的時間がかからない上2つの線で行きたいのですが、電車の現状はどんなでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#3の「お礼」に対する返答です。


実際に大船から乗ったわけではないので、分かりませんが、
多分混んでいると思います。

久里浜~逗子の人も同様に座りたいと考えていると思いますので、
逗子で満席になると思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、分かりました。
一度、自分の目で確かめてみる必要があるかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 05:59

横須賀線の大船始発があります。


コレを狙ってみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://ekikara.jp/newdata/line/1301291/up-1_2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になります、ありがとうございます。

この時刻表をみてさらに一つ質問なのですが、
逗子発の電車もありますが、これは大船に着いたときにはもうかなり混んでいるのでしょうか?
よろしくお願いします。

お礼日時:2005/08/29 10:37

こんにちはm(__)m



京浜東北線使うんですか?
思い切り遠回りじゃないですか?
しかも各駅停車ですからいい加減時間喰いますよ
それでも良ければ”京浜東北線”は大船始発ですから
座れるでしょうね

ただ出勤時間(乗車時刻)が不明なので
何とも言えないですが
座ろうと思ったら東海道線も横須賀線も無理ですよ
立って乗るのも大変なんですから

NO.1さんの仰られるように”湘南ライナー”も
一つの手ですが・・・

この回答への補足

出勤時間書いてなかったですね、すみません。
品川に8:30~9:00着くらいです。

補足日時:2005/08/29 10:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
東海道線、横須賀線は無理ですか…。
混雑のピーク時はやはり7~8時ですかね。

お礼日時:2005/08/29 10:29

必ず座ってということならば、


京浜東北線の始発または湘南ライナーを使うですね。
湘南ライナーは全席指定なのですがライナー券(500円)が必要ですけれど。

で、東海道線と横須賀線は途中で座れるかもしれませんが・・・
難しいかと思います。

大船~品川間は30分くらいなので、
横須賀線で比較的空いている車両を見つけていくのが
よいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうですか、やはり京浜東北以外は結構混んでいるのですね。

お礼日時:2005/08/29 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!