プロが教えるわが家の防犯対策術!

ミニコンポに付いているCDの調子が悪くて困っています。一年半くらい前に購入のもので、CDはあまり使っていなくて、最近よく使う頻度が増してきたんですが。
CDの曲の出だしがうまくできず、音が跳ねて途中から始まったり、今日は、出だしが良かったと思ったら
曲の途中で音が跳ねて、まるでレコードの針がとんでるみたいに同じ部分を何度か繰り返したり。
CDのディスク違うのに変えても同じ、他のデッキで確かめたらそっちはうまく聴くことができるので、CDの表面のキズとかには、問題ないと思うのですが。
どこに問題があるのでしょうか?
もう、電気屋さんにみてもらうしかないのでしょうか?

A 回答 (5件)

CDの機器のピックアップが汚れていると言うことはないですかね。

その場合は、市販のCDレンズクリーナー(クリーニングディスク)を使うことで改善します。

これでダメなら、修理に回した方が良いですね。

もし何かあれば補足を
    • good
    • 0

CDプレイヤーの一番多いトラブルではないでしょうか。


信号の読み取りレンズ部がおかしいと思います。
他のデッキで上手くいくならなおさら怪しいのでミニコンポを使いたい様でしたら
修理に出したら良いと思います。多分2~3万位すると思いますが。
    • good
    • 0

 私も全く同じ症状に遭遇した事があります。

CDプレーヤーは他に単体の物があるのでそちらを良く使い,ミニコンポのものは購入後ほとんど使っていませんでした。
 レコード針が飛ぶような症状も私と全く同じです。
 レンズクリーナーも効果がありませんでした。もしお友達でレンズクリーナーを持っている方がいらっしゃったら一回試しに使わせてもらうのはやってみてよいと思います。
 結論として駆動系に問題があったようです。
 修理交換部品として「ベルト」の記載がありました。たぶん音が飛ぶ原因はベルトがうまくかみ合っていない,途中で磨り減った部分などがあるため,そこを通すたびに回転がスムーズではなくなり,音が飛ぶ・・・と言った事だったんだと思います。
 
 肝心の修理代ですが,かなりの額になりましたねぇ~~~;;。
 こんな事ぐらい数千円の範囲でどうにかならないものか・・・と本当に思います。
 
 
    • good
    • 0

ピックアップの汚れ・劣化か、駆動系の不具合だと思います。


あまり使用頻度が高くないということなので、駆動系かもしれませんが、レンズにキズが入ればもちろん一発でだめになると思います。
どちらにしても修理・部品交換ですね。

かつて、長年使ってきたCDプレーヤーが同様の症状がでて買い換えたことがあります。
    • good
    • 1

中身開けてレーザーピックアップのクリーニング行うことをおすすめいたします。


もしもあなた様が煙草を吸われる環境でお使いでしたらこれが第一の原因でしょう。
市販の綿棒にイソプロピルアルコールを少量付け、それで軽くレンズをなぞるだけでOKですよ。
この際の注意ですが、普通の無水アルコールを付けてしまいますとレンズ割れの危険がありますのでその点だけご注意下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!