電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんは郵政民営化に賛成でしょうか反対でしょうか?
できれば理由も添えてお願いします
同じようなアンケートが前にも出ているようですがもっとたくさんの人の意見が聞きたくてたててしまいました;;

A 回答 (28件中11~20件)

反対!!


理由
此処に書き込まれている方々はよく勉強しておられると思い走り読みさせていただきました。でも,やはり民営化したらどうなるかが解らない(想像できない)です。
今度の選挙が郵政民営化の是非を問うのであれば勉強不足の私にもわかりやすくシミュレーションして国民に民営化によるメリットを,デメリットに対する対策等が示されていない気がするから!!
理由2
赤字財政の中でこんなこんな事を言ってられるのかとお怒りを頂くと思うのですが,無駄を省く・少なくする事だけが唱えられておりますが,日本の国から無駄を一掃すれば経済はどうなるのでしょうか。民間企業は生き残りをかけてリストラの嵐!!失業者が増え働く意欲の無くした若者がミュート?(余り知りませんが)生活。
こんな世の中で又,大幅リストラする企業(郵便局)を作るのでしょう。

他にも色々理由があるのですが本題から著しくそれる恐れがありますのでこれぐらいです。
小泉さんも野党からの質問に対する対策等を模索すべきだと思います。
弱いものを切り捨てる。無駄の省略より特殊法人等の役員給与・退職金等,一般人の常識を超えた待遇にこそメスを入れたらと思います。
ちゃんと国民説明があって,民営化が本当に今後の日本に必要だと解れば賛成できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>やはり民営化したらどうなるかが解らない(想像できない)です。
そうですねぇたぶん民営化したらどうなるかなんて現時点では誰もわからないかと;;
お返事ありがとうございます

お礼日時:2005/08/31 16:00

賛成です



過疎地の人は郵便局が有る事で、どんなメリットがあるか知りませんが、国全体の事を考えて欲しいです。

又、郵便部門に関して、仕事に対する給料が多すぎます。民営化しきちんと税金を支払った上で、相応の給料にしないといけません。

郵政だけじゃなく、他の公的機関も出来る限り民営化して欲しいです。
実際 電電公社→NTTになってとても良くなったと思います。(まだまだ良くない部分も有りますが・・)

でも本音は、亀井が上がってきたら、消費税があがりまくる気がしてなりません。
結局 国の赤字を国民が支払う形ですよね、
実際に赤字を出している部分に蓋をして・・・
許せません。

今、過疎地に住んでいる高齢者は少なくとも年金を貰えていますが、現状では私たちの頃には、貰えませんよね・・・
何が悪いって、国が赤字をほったらかしにして、国債を増やすのが良くないです。
亀井は後幾ら増やす気で居るのでしょうか・・・
不安で許せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今、過疎地に住んでいる高齢者は少なくとも年金を貰えていますが、現状では私たちの頃には、貰えませんよね・・・
確かにそうかもしれませんねぇ;;
年金もらえないとかなりきつい・・・
お返事ありがとうございます

お礼日時:2005/08/31 13:07

民営化には反対です。


そもそも小泉さんの発言には嘘ばかりです。
公務員を減らせば税金投入も減る⇒郵貯職員の経費は全部事業収入でまかなっており税金投入はありません。よって民営化したからといって経費は減らない
法人化すれば税金が取れる⇒そもそも寄付と言う名目で半分も上納させられている。ヤマトの法人税率が45%を考えればかなり高い水準であり、それが実施されれば逆に税収が低くなる可能盛大。
民営化しても過疎地などの市場の失敗をうめられる⇒民営化した国ではユニバーサルサービス維持のために大量の公的資金導入されて結局二度手間になっている。成功例のドイツでさえその状態になっておりニュージーランドなどはわざわざ郵貯を復活させている。日本でもビックバン後に地方から銀行がなくなっていったのを見ると民営化されたらどうなるかは予想がつくでしょう。
このように上げればきりがないですが、一歩譲って仮に民営化するとしたら市場の失敗を埋める機関を別に作るべきです。
少なくてもそのような機関なしに民営化を進めるのは大反対です。
あと、参考になるリンクをはったのでそちらのほうも参照してください↓

参考URL:http://www.geocities.jp/dokodemodoa_jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます
早速参考にさせていただきます
お返事ありがとうございます

お礼日時:2005/08/31 12:14

はっきりどちらとも言えずに書き込んで申し訳ありません。



今、政治で使われている様々な無駄遣いを無くす為、お金の
入口を塞ぐ意味でも郵政の民営化とおっしゃっているのだと
思います。

郵政民営化が出来なくて他の改革が出来るのかとおっしゃいます。
入口が塞がれても出口は開いてます。今まで通りそこから
お金が出て行くと思います。(そこは何も改革させていませんから)

今、政府は借金して返済に充てている状態です。入るものが
なくて出て行くばかりでは破産です。さてどうしましょう。

回答に全くなってませんし話がそれてしまっているように
思えますが、まずは郵政民営化というのであれば、何故
真っ先に行わなかったのでしょうか?年金問題、道路公団問題、何故解散して国民に問わなかったのでしょうか?

民営化しか道がないというのもどうも納得いきません。
私も質問者のhiroexさんと同じ様にもっと意見が聞きたい
だけかもしれません。(以前見ていた質問板は9/11を待たず
して締め切られましたから。)

自身で調べ上げればいいのでしょうが、個人の考えに偏って
しまうのも嫌なのでこれからもこちらを閲覧させていただきたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり意見を聞きたい人はいるのですね・・・
(意外と言わないだけでもっといたり?)
というわけで皆々様まだまだご意見お待ちしております
僕やmono_smokinさんのような人のためにも多くのご意見お願いします
m(_ _)m

お礼日時:2005/08/31 11:33

現時点の内容では反対です。



ところで小泉が「郵政民営化で公務員が減る」と言ってますが、郵政公社の職員って公務員でしたっけ?
どっかで「郵政公社の職員の給料の財源は税金ではない」と聞いた記憶があるのですが・・・。

これが事実なら、小泉の言っていることは詐欺ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>郵政公社の職員って公務員でしたっけ?
・・・だったはずです(確か)・・・

>「郵政公社の職員の給料の財源は税金ではない」と聞いた記憶があるのですが・・・。
郵政公社の職員が公務員なら給料の財源は税金だと思いますが、そこらへんは詳しくありません
お返事ありがとうございます

お礼日時:2005/08/31 11:21

民営化も含めた改革は必要だと思いますが、今の郵政民営化案は反対です。


内容的に疑問な点が多いからです。

小泉首相は意図的に、今回の民営化反対=改革反対=守旧派、という単純な
構図を作り出そうとしています。
何でもわかりやすければいいということではありません。
国民をバカにしていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>小泉首相は意図的に、今回の民営化反対=改革反対=守旧派、という単純な
構図を作り出そうとしています。
僕には守旧派というのがわからないのですが・・・調べてみます
お返事ありがとうございます

お礼日時:2005/08/31 10:05

郵政民営化は賛成です。



民営化という過程を踏まなければ特定郵便局の特権はなくなりません。都市の郵便局はリストラできません。

逆に過疎地の郵便局は民営化したところでヤマト運輸などの対抗上、撤退は難しいのではないのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>民営化という過程を踏まなければ特定郵便局の特権はなくなりません。都市の郵便局はリストラできません。
#6さんのとこでも書きましたがやはり「何事もまずやってみること」・・・ですかね?^^;
お返事ありがとうございます

お礼日時:2005/08/31 10:02

#7の方とかぶりますが、反対です。


過疎地では、郵便局の方が高齢者の健康を確認しているところもあるようなので、これが民間になったらどうなるの?と思います。
自分に関係ないから、負担が少なくなるからいいっていう問題だと私には思えません。
うちはさほど田舎というわけではありませんが、国鉄のころには1時間に3本以上走っていたバスが、今では通勤時のみ1時間に3本、後は1時間に1本~2本というように、変わっていきました。
車に乗っている人が多くなり、乗る人が少なくなったのが現状ですが、車に乗れない人には不便です。
話は戻りますが、今すぐは過疎地の郵便が変わらなくても、民営化されたとして何年後かに変わる恐れがあります。過疎地に優しい郵便局とするならともかく赤字解消のためにするんですから可能性は大ではないでしょうか。

そしてもうひとつ、反対の理由は郵政さえ民営化すれば少しは国の財政がまともになるんじゃないか。という考えです。この考え方自体が、大きな穴のような気がしてなりません。という以前に私は、公務員の給料カット・ボーナス全廃してでも財政状態をよくしてほしいと思ってしまうのです。
そう考えたら、#2の方と同じで公務員全員民営化ならまだ納得がいきます。全員民営化ということであれば、また新しい制度(守秘義務や民営だけど社会的弱者を守る義務みたいなもの)ができそうな気がしますので。そのうえ給料カット・ボーナス全廃(しつこいですね)。どうして郵政だけ民営化なのか?私にはそれがわからないから反対なのです。財政状況が悪いのは、郵政だけじゃないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どうして郵政だけ民営化なのか?私にはそれがわからないから反対なのです。
これは僕も知りたいです
確かに#2さんも言うように公務員だけ民営化でもいいような・・・
お返事ありがとうございます

お礼日時:2005/08/31 09:58

郵便は公営、郵貯と簡保は民営というのが目指す方向だと思います。



郵便の民営化に反対するのは、ものすごくざっくりと言ってしまうと、公的サービスとして残す価値が認められるからです。許認可に関しては議論の余地があると思いますが、完全に民営化してしまって、自由競争が始まったとき、郵便料金やサービス内容が現状より悪化してしまう可能性を懸念します。全国一律料金という「理念」は、自由競争の中からは導きにくいと思います。

郵貯と簡保の民営化賛成は、全国の個人資産の4分の1を「佃煮」にしている現状が、極めて市場経済的に不健全だという認識からです。借金まみれの政府が、なんか都合よく手を付けられそうなお金だと思いながら抱え込んでいる(ように見える)状況が、危険ではらはらします(笑)

公務員はそう簡単に「解雇」できないから云々という話をよく聞きますが、交替勤務でシフトを組んで郵便サービスを充実させれば(365日24時間サービス!)どれだけの人が恩恵を得ることかと思います(勤め人は半休を使わないと郵便局に行けません)。他の役所のサービスだってそうです。極論ですけど。公務員がそんなことやりっこないと思いながら言ってますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>郵便は公営、郵貯と簡保は民営というのが目指す方向だと思います。
やっぱり人によっていろんな意見がありますよね
お返事ありがとうございます

お礼日時:2005/08/31 09:52

こんばんは。


現時点で賛成です。
いろんな意見は自分も聞きたいので頑張ってまとめてくれると嬉しいです。
以前やっていたアンケートも参考になりました。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1568074
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いろんな意見は自分も聞きたいので頑張ってまとめてくれると嬉しいです。
わかりましたがんばってまとめます!
お返事ありがとうございます

お礼日時:2005/08/31 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!