![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
義父が亡くなり通夜・葬儀には実家の両親も参列します。
実家の両親は娘の嫁ぎ先の父親が亡くなったということでかなり気を遣ってくれており、香典のほかに供花あるいは供物(缶詰や果物等)をしたいと申し出てくれました。
ただ、夫には兄もおり(長男で喪主)、私の実家のほうでは兄嫁の両親と対応を合わせたほうが良いのでは?とのことから兄嫁に確認をとってもらったところ、供花なら出すが供物なら断ると言われました。
私は若輩者で常識も知らず、大変お恥ずかしいのですが
供花と供物では送るにあたって何か大きな違いのようなものがあるのでしょうか?(供花なら良いが果物や缶詰では失礼にあたる等・・・。)
葬儀社の方に見せていただいたカタログでは
供花も供物も同一料金で何ら問題があるようには思えないのですが・・・。
人の死に際して何を送ろうとも、お悔やみする気持ちがこもっていれば十分だと思うのですが、供花なら良くて供物では駄目というのがよく理解できません。
もしそのあたりの大きな違いをご存知の方がありましたら今後の為にも知識を活かしたいと思いますのでぜひお教え下さい。どうぞ宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
祭壇の設えやバランスとの関係もあると思います。
供物であれば,祭壇の前に置かなくてはなりませんから,祭壇の左右に1個ずつというのが,見た目すっきりした形です。あまりに多くの供物を置きますと祭壇がゴチャゴチャしてしまい,見た目は良くありません。
供花ですと,祭壇の後ろや脇,参列者席の横とか,焼香台の横,それでも置ききれなければ,葬儀場の外部というように,いくら多くても置くことができます。
ご回答有難うございました。葬儀も無事終了いたしました。結局祭壇は供花ばかりでした。どうやら義理姉(喪主の妻)が花祭壇を希望していたようなのですが、会場の広さの関係でそれがかなわず、供物はやめて供花にするように言っていたようです。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
地域により違いもあるかとは思いますので、参考程度にとどめておいてください。
供花には二とおりあります。
一つは、会場の外に飾る大きな花輪です。
もう一つは、会場の中で祭壇の周囲に飾る花束です。おもに生花ですが、造花の場合もあるようです。
ご質問の供花は、たぶん後者のほうかと想像します。
>兄嫁の両親と対応を合わせたほうが良いのでは…
この考え方はよいことですね。
ただ、喪主夫人の実家と、弟夫人の実家では、失礼ながら同格ではありません。
もともと香典や御供え類は、故人に贈るものでなく、喪主に送るものです。お兄様夫妻は喪家そのものですが、あなた方ご夫妻は喪家ではありません。親族です。
喪家夫人の実家と、親族夫人の実家とでは、格差があってしかるべしです。
ご両親がお怒りになったら恐縮なのですが、やはり、いちばん目立つことは兄嫁さんの実家に譲るのが、弟嫁の親ではないでしょうか。
>兄嫁に確認をとってもらったところ、供花なら出すが供物なら断ると…
私の地方では、供花のほうが格が上で、供花を出す人は供物も出します。供花だけというのはあまり見られません。
供花を出すのは、喪主にきわめて近い親族とか、喪主の会社など限られた範囲です。
まとめますと、兄嫁さんの実家が供花で、あなたのご実家は供物ということでよいのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
供花のほうが供物より格が上とは知りませんでした!
喪家夫人の実家のほうが優位なのは私の両親も私もわかっているのですが、
兄嫁には両家とも供花にして、花の量や値段等をそろえた方が良いと言われてるんです・・・。私の実家だけ供物にすると申出づらい状況です・・・。
さらになぜか義兄(喪主)からは兄嫁と私の両親は親族としてではなく一般参列にするように言われてしまい、私は実家の両親に何と説明してよいか分からなくなってしまいました・・・。
丁寧にご説明いただき本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私の義母が亡くなったときなんですけど
兄妹で供花をしました(値段の関係もありましたけど) 私の両親からは供物(果物)にしてもらいました。
お兄様などういう理由で断られたのでしょうか? そもそも お兄様に決定権は無いはずなのですが・・・
金額に大小は確かにありますが だいたい両サイドに飾るのが供花 中央両脇に飾るのが供物って感じになってますが・・・
喪主等にお供えを決定するないので なんで断ったのか確認されてはどうでしょうか? もしかしたら皆さん供物をされており 供花がゼンゼンないのでそう言われたのかも知れません。
早速のご回答ありがとうございます。
供花なら出すが供物はだめと言っているのは
兄嫁の実家の両親なんです。
今日確認したら供花はかなりの数が集まっているようなんです。
兄嫁の実家の意図が良くわかりません・・・。
ご回答本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 親友のお母様が亡くなられ葬儀に参列できないため、1.5万円の供花を葬儀場に送りました。 近々御霊前に 1 2022/06/29 00:21
- 葬儀・葬式 祖父の葬式 4 2023/03/12 21:30
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 法事・お盆 大至急質問です。 夫の親の初盆で大喧嘩になりました。 私にとって義父の葬式(亡くなってすぐ駆けつけ通 2 2022/08/12 00:50
- その他(家族・家庭) 兄弟の兄に嫁(長女)が居ます。 2人とも長男長女と言うこともありしっかり者で、少しプライドが高く、共 2 2023/04/04 01:51
- その他(家族・家庭) 義両親と縁を切られた方はいますか? また何がきっかけになりますか? 自分の中で葛藤しています。 これ 3 2023/06/05 16:45
- 葬儀・葬式 同棲中のパートナーの母が亡くなりました 9 2022/10/31 15:28
- その他(家族・家庭) きょうだいと親の関係について 7 2022/07/05 17:45
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- その他(悩み相談・人生相談) 母親の介護問題です 母は88歳 父は若く他界し 母は現在大きな家に1人暮らし 最近 足やら目が悪く被 5 2023/08/13 16:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額と供花などどうすればいい
その他(暮らし・生活・行事)
-
義父が亡くなった場合の私の実家の対応について教えてください。状況としては、 ◎お通夜なし ◎少人数(
葬儀・葬式
-
娘の義父の香典の相場を教えてください
葬儀・葬式
-
-
4
娘の嫁ぎ先の親が亡くなりました。
マナー・文例
-
5
義父が亡くなりました。私の両親はどこまで参列?
マナー・文例
-
6
義実家での葬儀、私の態度まずかった?
葬儀・葬式
-
7
喪主の妻なのですが・・
葬儀・葬式
-
8
妹の義父が先日亡くなり、私は葬儀には参列できなかったので供花2万円を供えてもらいました。49日も終え
葬儀・葬式
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別居してる、息子の嫁の祖父母...
-
義父が亡くなった場合の私の実...
-
息子嫁の祖父の葬儀出席すべき?
-
友人の義父(旦那さんのお父様...
-
兄嫁の父親の葬儀、お香典の金...
-
義弟嫁の祖母へのご香典
-
義祖父の葬儀に私の両親は出席...
-
結婚した娘婿の祖母の葬儀に包...
-
香典の相場 妹の旦那の祖父
-
お通夜に供える盛り籠代は、不...
-
父親が亡くなった彼へ私ができ...
-
お通夜に行くべきか悩み中です...
-
主人の妹の旦那様のお父様が亡...
-
娘の嫁ぎ先の祖母の葬式出席す...
-
娘の嫁ぎ先の祖母が亡くなった場合
-
妻の母が他界しました
-
息子の嫁の祖父と面識無しで、...
-
二人同時に亡くなった際のお香...
-
実父が他界しました、私は離婚...
-
嫁いだ長女の父親の訃報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別居してる、息子の嫁の祖父母...
-
義父が亡くなった場合の私の実...
-
息子嫁の祖父の葬儀出席すべき?
-
兄嫁の父親の葬儀、お香典の金...
-
義祖父の葬儀に私の両親は出席...
-
友人の義父(旦那さんのお父様...
-
父親が亡くなった彼へ私ができ...
-
義弟嫁の祖母へのご香典
-
主人の妹の旦那様のお父様が亡...
-
二人同時に亡くなった際のお香...
-
一度も会ったことがない義祖父...
-
香典の相場 妹の旦那の祖父
-
娘の嫁ぎ先の祖母の葬式出席す...
-
娘の夫が亡くなったお香典はど...
-
娘の嫁ぎ先の祖母が亡くなった場合
-
妻の母が他界しました
-
息子の嫁の祖父と面識無しで、...
-
[至急]彼氏の祖母が亡くなりま...
-
結婚した娘婿の祖母の葬儀に包...
-
お通夜に行くべきか悩み中です...
おすすめ情報