

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もう一度。
。。ダニを間接話法の一つと考えた場合、ンダニになります。手持ちの参考書ではそのようになってます。
ダニで辞書を引くといくつか出てきますが。
一つは、感情を表すものと結合する場合は用言+ダニになります。
お前が会社辞めるなんて驚きだ。このような場合。
もう一個は、間接話法の省略形。
その場合はNO1さんの説明のとおり。
さらにドニの昔の用法等々ありますね。
参考書も辞書も韓国出版です。
用は、捕らえ方によると思いますよ。
ただ、ンダニの方が使うかもしれません。
ありがとうございます。
>一つは、感情を表すものと結合する場合は用言+ダニになります。
なるほどー。
私の手持ちの参考書A
チェガ フェサルル クマンドゥンダニョ?
これが間接話法の一つと考えた場合ですね。
参考書B
テーハグル クマンドゥダニ クゲ ムスン マリニャ?
この場合は ン が入ってませんね。これが感情を表すものと結合する場合ですね。
ひっかかっていたものが取れた気がします。
No.4
- 回答日時:
No1です、いろいろ勉強になりました。
「動詞+ダニ」の用法もあるのですね。
ところで、韓国の友人にこの差(「~ンダニ」か「~ダニ」か)について聞いてみましたが、明確な区別は無いとのことです。
ただ、なんとなく話者の気持ちとして、「~ンダニ」はまだその事実が始まってない、あるいは第3者から聞いてイマイチ確信がもてずに驚いて言う場合に多く使うそうです。
ですから、「クマンドゥンダニ」といえば、(まだ辞めていないが)あの人が辞めるなんて、、、というニュアンス。
一方「クマンドゥダニ」はどちらかというと過去形に近い感じで、もう辞めてしまった人に、あの人が辞めるなんてもったいない、、といったニュアンスが含まれるそうです。
(だから、過去形で「クマンドゥオッタニ」と言ってもほぼ同じ意味)
明確な回答が差し上げられずにすみませんでした!
たびたびありがとうございます。
韓国人の方にわざわざ聞いていただいたなんて感激です!
韓国語って面白いですね。
日本語でも、ちょっとしたニュアンスの違いで言葉も少し変わりますよね。
本当に勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
>動詞+ンダニ と、 動詞+ダニ があります
本当ですか?
「動詞+ダニ」はないと思います。
「動詞の過去形+ダニ」ではないでしょうか。
これは「~ンダゴ ハニ」「~ダゴ ハニ」の縮約形です。
ご存知のとおり、韓国語では間接話法(?)の引用の仕方として、動詞なら「~ンダゴ」、形容詞や指定詞、イッタ、オプタ、動詞の過去形はそのまま「~ダゴ」とします。
例)
行くという
カンダゴ ハダ
あるという
イッタゴ ハダ
また、名詞の場合は「~ラゴ ハダ」で引用されるので、「名詞+~なんて」は「ラゴ ハニ」の縮約形「~ラニ」となります。
もし「動詞+ダニ」の用法がありましたら、私の実力不足ということでご容赦ください。。(^^;)
早速のご回答ありがとうございます。
>「動詞+ダニ」はないと思います。
例えば、「やめるなんて」をクマンドゥダニ と書いてあるものと クマンドゥンダニ と書いてあるものがあったのですが、クマンドゥンダニが正解と思って良いのですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「訝しげ」の意味。
-
”涼む”はなぜ”すずしむ”ではな...
-
开快车の快の位置
-
란 말이에요???
-
韓国語で「アジュクニャン」とは?
-
あえて評価を満点にしない理由
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
南無妙法蓮華経の唱え方につい...
-
お願い奉り候とはどういう意味...
-
SMSのメッセージ欄にRCSとい...
-
molto ritの意味を教えてください
-
現に慎む・厳に慎む
-
生まれて来ても どうせ死ぬのだ...
-
スカす の意味
-
韓国語のあーちんちゃいしーっ...
-
普通に可愛いというのは10点中...
-
ニュアンスの違い
-
マンゴーチャンクのチャンクっ...
-
よくTikTokで見る03や06とはど...
-
また明日って 普通にまた明日会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報