
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なべ底についてしまうのは、卵の温度が低いために、なべ底に到達するまでの間に、卵が固まらないためです。
解決策としては、冷蔵庫から出した卵を、殻のまま器に入れて、そこに熱湯をはり1,2分おき、卵自体の温度を高くしておきます。
卵を割っても、見た目は同じ生卵ですが、温まっているために、鍋に入れて固まるまでの時間が短くなり、なべ底に到達するまでの間に膜ができて、なべ底につかなくなるのです。
おためしあれ。
なるほど!!!です。目からウロコです。確かに、卵が冷たいまま、お鍋に入れていたので、半熟になるまでの間、結構煮込んでいた気がします。時間がかかりすぎて、鍋底で焦げてしまっていたんですね!?早速、今日、試してみます!ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
落し玉子のお味噌汁、おいしいですよね。
私は鍋底に付かないように、味噌汁の具の上に玉子を落しています。
後は、あまり火に掛けすぎずに、少々煮たら蓋をして数分蒸らしておきます。
そうすると、半熟ではない玉子も出来ますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 お鍋の使い方、なぜ? 2 2023/04/21 13:13
- カップル・彼氏・彼女 圧力鍋の内釜の焦げをタワシで洗ってケンカになりました。 24 2022/09/27 07:11
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- 食器・キッチン用品 こんばんは 教えてください アルミ製の鍋の底が一度、焦げを取ったのですがまた、鍋の底に、焦げが出てき 3 2023/02/01 18:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャップ(帽子)のお手入れについて 平日は毎日長時間被っている帽子で 黄ばみの他にもピンク汚れ・黒か 1 2022/06/08 10:41
- 食器・キッチン用品 ガス台クリーナー?の、まるで魔法のようなスプレー。 6 2022/09/04 08:51
- 食器・キッチン用品 親子丼の大量調理の際(25人分) 鍋底にたまごがこびりつきます。 鍋の材質に関わらずたまごがこびりつ 6 2023/03/30 14:38
- 食べ物・食材 好きな食べ物は何ですか? 私はたくさんあります! 唐揚げ、オムライス、たらこパスタ、ペペロンチーノ、 6 2023/08/05 06:25
- 食器・キッチン用品 銅鍋について 6 2022/11/25 08:29
- 掃除・片付け 鍋底の油汚れ?の落とし方を教えてください。 5 2023/08/08 12:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
卵が賞味期限1週間切れてるんで...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
卵液、卵を濾す裏技はありませ...
-
お鍋に卵がこびりつかない方法...
-
ゆで卵の茹で湯
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
親子丼を作るとき、鍋に卵がつ...
-
つくねや肉団子に卵は入れますか?
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
4日前のゆで卵、食べられますか?
-
目玉焼きとは洋食?和食?
-
茶碗蒸しであまった卵液は?
-
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
ゆで卵を天ぷらにしても大丈夫...
-
ゆで卵を沸騰させたお湯って菌...
-
学校の調理実習でじゃがいもと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
卵液、卵を濾す裏技はありませ...
-
茶碗蒸しであまった卵液は?
-
目玉焼きとは洋食?和食?
-
卵が賞味期限1週間切れてるんで...
-
お鍋に卵がこびりつかない方法...
-
親子丼を作るとき、鍋に卵がつ...
-
海外の卵でカルボナーラ
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
ゆで卵の茹で湯
-
味付け玉子にするゆで卵が割れ...
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
4日前のゆで卵、食べられますか?
-
ゆで卵を天ぷらにしても大丈夫...
-
生卵に2~3cmの噛み終わっ...
おすすめ情報