
こんにちは。
これまで約9年間旅行業界(いわゆる販売手配・相談・日程表作成等のカウンター業務)におりましたが、ひどいストレス(軽いうつのような状態)に悩み、
半年ほど前に退職しました。
他の職種も経験してみたいと思い、就職活動を2ヶ月前程から続けております。
学校に通いエクセル・ワードなどの基本的な資格も取りましたが、
やはり実務経験がないことには難しい、との事でなかなか新しい仕事に
探せずにいます。
派遣にも登録しましたが、「派遣はあなたのスキルを提供する場なのですよ」と
案内されるのは旅行業界の仕事が中心。
仕事がなかなか決まらない人が沢山いる世の中、お話があるのはとても
ありがたいと思うのです。ただ、今は旅行業界に戻りたいという気持ちには
どうしてもなれないのです。
旅行業は、他の職種ではつぶしが効かないと同僚・先輩から聞かされては
きましたが、やっぱりそうなのか・・・と考え込んでいます。
年齢的なものもあり(31歳です)、自信をなくしています。
事務職を希望している関係もあると思いますが、派遣会社からは
未経験では難しいと言われています。
経験者の方がもしいらっしゃれば経験談など、お話をお聞かせ願えれば
と思っております。宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
旅行業界とは少し違いますが、ホテル・デパートでトータル5年ほど働いていました。
来月から金融業界の事務職に転職をします。私の経験してきた仕事もtsukinonさんに負けないぐらい潰しがきかなく、派遣登録も数社行った上で4ヶ月ほど就職活動をしました。私は最初から金融業界を志望しており、その為に在職中から資格をとったりもしたのですが、やはり派遣会社では経験がないと難しいと言われました。しかし、派遣会社によっては、まずは事務の経験だけでも積んだ方がいいからということで、金融業界以外で未経験OKの事務職を勧めてくれたところもあります。ですのでまずは多くの派遣会社に登録されることをお薦めします。
次に、やはり未経験なので面接では経験者に負けないぐらいがんばるということを大きくアピールする必要があると思います。tsukinonさんはパソコンも学校に通われて練習されたということですし、自分は前向きに努力できる人である=未経験の仕事でも自分からどんどん覚えていきます、というように自己PRされてはいかがでしょうか。
tsukinonさんがどんな業界の事務を目指されているのか分かりませんが、業界を問わないのであれば未経験OKの事務って割と募集があったように感じます。
活動を始めてまだ2ヶ月とのことですし、派遣だけでなくリクナビなども含めて求人情報をまめにチェックしていれば希望に合う所もみつけられると思います。
同じような経験をした者として、少しでもお役に立てればと思います。
ありがとうございます。とても勇気付けられました。未経験なりに、自分を頑張ってアピールしてみたいと思います。何件か派遣に登録してみましたが、会社によっては実務経験もないのに・・?という対応をされてしまったのでちょっと自信をなくしかけていました。先日行ってみた派遣会社は、実務経験がなくとも、見合った仕事があれば紹介してもらえるという話だったので、チャンスが来た時は逃さないようにしたいと思います。頑張りますね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 会社・職場 転職について 6 2022/11/27 13:49
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 転職 積算業務について 1 2023/06/28 14:27
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- 転職 本気で転職について悩んでいます。妻子持ち 5 2022/10/26 17:31
- その他(就職・転職・働き方) 軽作業の正社員 勤務実態について 2 2022/07/24 12:18
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- 派遣社員・契約社員 土木施工管理の就活について 私は土木の施工管理の経験が3年程。 まだ補佐的な事しかやってきていません 3 2022/09/05 12:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未経験の職種の仕事への決断に...
-
異動させたくても、できない人...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
事務職員を現場作業に連れ出す...
-
大きな声出すのが、恥ずかしい...
-
指示系統が2つあり、困っています
-
ホワイトの職場なのに、能力無...
-
派遣、一週間で更新なし
-
7月から嫌いな人と週3でシフト...
-
今日すき家辞めてきたった!
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
お中元のバイト 辞退したい場...
-
長期出張が嫌!甘いでしょうか...
-
女の武器でのし上がった上司
-
会社の評価面談が苦手です。 な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校卒業してから約20年間、今...
-
フリーで仕事を受けていた空白...
-
初めまして。22才女です。 前職...
-
派遣は初で、分からないことが...
-
感想を聞かせて下さい!
-
これでも派遣のお仕事できますか?
-
30代半ばの男が、未経験で製造...
-
独身32歳女性の転職 憧れの仕...
-
TOEIC900点の無職男29歳です。...
-
人材派遣会社の事務職に転職を...
-
SIer、エンジニア、とにかくIT...
-
世の中手先の器用さが求められ...
-
自信がないから辞めるってあり...
-
不向きな仕事と生活苦
-
仕事に就けない・・
-
高卒工場勤務7年経験25歳の状態...
-
旅行業界から他の業界へ転職さ...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
異動させたくても、できない人...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
おすすめ情報