dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSはWindowsXPです。こちらのコメントが出て困っています。
症状は「LZ32.dllが見つからないため~」のコメントが出て色々なソフトのインストールが出来ません。(インストールできても使えませんなども)

一応調べた結果ではXPに普通は入っているはずのdllということです。
あと調べてみて出てきた直し方(Win95ですが)のほうで書かれていた直す方法でVB6を入れてみるは試してみたけど駄目でした。
またドライブにwindowsXPのCDを挿入してファイル名を指名して実行で修復(コマンド名忘れました・・・色々検索してやっていたのでそこで見つけたコマンド)して再起動をしてみましたが駄目でした。一応CDと本体のデータの整合性をチェックしていましたが・・・

リカバリーをしてしまうのも手なのですがリカバリードライブをSATAに変更したくてそのドライブを認識させるためにマザーボードのBIOSをアップデートするためのソフトの起動に(FDドライブ付いてないのでWindows上から)LZ32.dllがいるようで・・・(汗
最終手段は今のIDEのドライブをリカバリーしてその後マザーボードのアップデート、その後SATAに変更しますが・・・やはり時間が掛かるので出来ればリカバリーは避けたいと思います。

もし分かる方いましたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

システムファイルチェッカーで復元されたらどうでしょうか?


これなら、時間も手間もかかりません。

ファイル名を指定して実行に下記コマンドをキーイン
但しCD-ROMが要求されます。

sfc /scannow

参考URL:http://www.microsoft.com/resources/documentation …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すまね~よく考えたら消さずに違うところにOSをインストールしてそこからdllコピーすればすむことに気がついてそうしました(汗
あと「sfc /scannow」多分これだったのかな?試したの?ただ駄目だった(汗
一応違うところにOS入れてdllをコピーして無事動きました~
解答どうもでした~

お礼日時:2005/09/08 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!