dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあるCD-RをDドライブに入れたところ、
勝手にSETUP.EXEが実行されたらしく、Dドライブの名称が変わってしまいました。
何もディスクが入っていない時は通常「DVD/CD-RWドライブ(D:)」と表示されるはずなのですが、
現在、常にそのとあるCD-Rの名前が入るようになっています。
これを元に戻したいのですが、
どうすればよいでしょうか。
プロパティに入力欄ぽい場所はありますが、書き込みは不可みたいです(管理者アカウントで無理でした)。

そのとあるCD-R内のEXEを実行し、インストールした後にアンインストールしてみたのですが、ダメでした。

A 回答 (3件)

スタート⇒コントロールパネル⇒コンピュータの管理⇒CD ROM(スクロールバーを動かし探す)を選択し右クリックして、ドライブ文字とパスの変更⇒変更を選択⇒好きなアルファベットを選択したOK


で 変更出来るはずですが??。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問投稿後に思いついて再起動したところ正常に復帰しました。
申し訳ありません。

お礼日時:2007/05/09 08:41

CDを抜いてパソコンを再起動しても直りませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問投稿後に思いついて再起動したところ正常に復帰しました。
申し訳ありません。

お礼日時:2007/05/09 08:41

あまりお勧めできる方法ではありませんが、システムの復元を試されてはどうでしょう?



アンインストールをしても設定が元に戻らない場合は、プログラム自体は削除されてもレジストリが元に戻されてない可能性があります。

設定変更前の復元ポイントを選んで実行すれば(ソフトをインストールしたことで)レジストリが変更されてしまった変更内容を元ヘ戻せる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問投稿後に思いついて再起動したところ正常に復帰しました。
申し訳ありません。

お礼日時:2007/05/09 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!