

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「はざかり期」ではなくて「はざかい期」ですね。
漢字では「端境」と書くようです。
参考URL:http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?col=KO&pg …
「 葉境期 (はざかいき) 」のことだったんですね。
どおりで何を調べても出てこないと思いました。
単に聞き間違えてるだけのようです。
早々にご回答いただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・学習 漢字アプリ 読めない漢字を手書き入力して、読み方を学べるアプリをご存知のかた 教えて下さい。 無料だ 4 2022/04/23 07:59
- その他(悩み相談・人生相談) 野菜を収穫して食べること 自分で畑から収穫して料理作ることでえられることは何ですか 収穫体験 すごー 10 2023/08/06 16:10
- 韓国語 韓国人は漢字を読めますか 5 2022/10/07 18:33
- 子育て 小5の娘(知能低め)のNintendo Switchについて 今日娘が漢字テストがあるから漢字の勉強 6 2023/07/05 20:52
- 営業・販売・サービス 市販の苗から収穫した果物や野菜は無人販売で売れるのでしょうか 4 2023/05/29 15:03
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園でカボチャ 3 2023/08/04 17:11
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ネットで批判ばかり、揚げ足をとるように漢字のミスをわざわざ書く、きつい言い方をする人は何がしたいので 5 2022/11/03 18:55
- その他(言語学・言語) 言語 世界一難しい日本のひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字は子供の時に習得出来たのですが 『方言や読 4 2022/04/14 21:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添付画像の漢字の入力方法を教...
-
【お風呂を溜める】「ためる」...
-
ビジネス用の名刺の作成をする...
-
魚に真で…?
-
知っている、知らないを二語の...
-
「趾爪」の読みを教えて下さい。
-
建設業経理事務士は国家資格?
-
人のせいにするの「せい」の漢...
-
峰と峯と嶺と尾根
-
壱 弐 参 ? ?・・・・4...
-
慣用句を教えてください
-
「 はざかり期 」のはざかり...
-
主という漢字は何年生で習うの...
-
店舗の名前で迷っています
-
「砉」という漢字はどうしてで...
-
宣命体とは何ですか? 猿でも分...
-
組版でのアポストロフィーの置...
-
ネットで取れる資格ってなにか...
-
漢字一文字で2音で読めて難しい...
-
項羽と劉邦の剣の舞の文章の読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
慣用句を教えてください
-
【お風呂を溜める】「ためる」...
-
人のせいにするの「せい」の漢...
-
”読むこと”を漢字2語でなんて...
-
三つ同じ漢字が続く四字熟語を...
-
日本習字 正式名称
-
気軽に教えてね。ヤマト運輸や...
-
知っている、知らないを二語の...
-
壱 弐 参 ? ?・・・・4...
-
漢字の読み方
-
峰と峯と嶺と尾根
-
伊呂波にほへとの元なる漢字
-
「あいみつをとる」って漢字で...
-
「趾爪」の読みを教えて下さい。
-
ビジネス用の名刺の作成をする...
-
「会社にて」電話でお相手様の...
-
昔の漢字で、【一千八百万円】...
-
「m2」と「平米」
-
コンピューター利用技術検定と...
-
使ってはいけない漢字って??
おすすめ情報