
現在、学校の研究で、アンケートデータの分析を行っています。
その母集団に関する質問項目(20アイテム、80カテゴリ弱)を、数量化3類を用いて、
統計的に傾向の把握(情報の集約)を行いたいと考えています。
最終的には代表的な数軸で、いくつかのパターンに類型化したいと考えているのですが、
その際にRが0.5前後からあがりません。
また、周りに統計について詳しい人がいないためどのようなカテゴリプロット、サンプルプロット図がよいのかもわかりません。参考書等は何冊か読んだのですが、理論的なことが多く、実際の分析状況について書いておりませんでした。
どなたか一つでもご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
以下に内容をまとめます。
(1)アンケートデータで、数量化3類を用いた場合には相関係数0.5は妥当(もしくは、採用可能)か。
(2)サンプルプロット、カテゴリプロットの理想的な布置、注意しなければいけない点
(3)数量化理論について詳しいお勧めの本
以上よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
- 統計学 t検定について教えてください 2 2023/02/23 16:35
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 統計学 一変量分析(度数分布表)は、結果をもとに特に検定せずに断定してもよいですか? 7 2022/11/24 23:20
- 統計学 t統計量とF統計量について 9 2023/01/05 14:23
- 統計学 アンケート調査のデータ比較をする際の統計分析方法の選択に迷っています 5 2022/04/15 01:05
- Excel(エクセル) Excel2016 行間を詰めたい&同じカテゴリなら上位2つだけを表示したい 5 2022/06/03 12:19
- 教育・学術・研究 仕事の方向性を変えたい。経営分析→数値解析 1 2023/06/18 16:51
- 物理学 Newton最新号の特集「時間はなぜ戻らないのか?」の中で統計力学から粒子の相互作用は指数関数的に増 4 2023/03/13 09:20
- 統計学 どの統計を使えばいいのか教えてください(EZ-Rを使用) 5 2022/10/11 13:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
t検定のt値について
-
標準誤差の一次変換
-
信頼区間から標準偏差の求め方
-
統計学-母集団が少ない場合の...
-
統計でいう「n」は、何の略な...
-
時系列データの検定
-
標準体重の求め方
-
エクセルで「集団から最大値、...
-
正規分布に従わないと標準偏差...
-
標準偏差バーをグラフに入れた...
-
標準偏差
-
工程能力のN数補正について
-
小さければ小さい程高い偏差値
-
20代男子で身長162cmって全体の...
-
統計学でいうRSD%とは何ですか。
-
統計学における有効数字につい...
-
非常用照明の居室隅の1m緩和
-
中央値の求め方ってどのように...
-
Excelで近似式の標準偏差を算出...
-
偏差値だけで見ると、鳥取大学≧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
統計でいう「n」は、何の略な...
-
評価者により採点に差が出るこ...
-
統計学-母集団が少ない場合の...
-
N数?n数?サンプル数の「エヌ...
-
エクセルで「集団から最大値、...
-
有意差があってもサンプルサイ...
-
行列の行と列に対称性がないり...
-
信頼区間から標準偏差の求め方
-
多数決 統計学に詳しい方教え...
-
偏差値の母集団の大きさは
-
t検定のt値について
-
【統計学の問題】サイコロの出...
-
モデルのパラメータの定義がい...
-
Zスコアと標準偏差について
-
内閣支持率に差があるか、の検...
-
統計解析についての質問です。
-
何%くらい調べたら正当性がお...
-
大至急お願いします! 統計学の...
-
アンケート調査に必要なサンプル数
-
母集団と確率空間の違い
おすすめ情報