
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スペイン、イタリア、オランダ、イギリスには何回か観戦しに行ったことがあります。
基本的には、ダービーやシーズン終了間近の優勝圏内にいるチームの試合ではない限り
定価で現地調達できると思います。
イングランドのプレミアだけは難しいと言われているので日本でチケットを手配して行きました。
(日本で手配すると大体2万前後でした。)
ただ会社の同僚で定価で現地調達できたという人もいます。
サンシーロには2月にミラン戦に行きました。
チケットはドゥオモ広場の前にあったヴァージンメガストアのチケット売り場で買いました。
やはりそうそう8万5千人は入らないみたいですよ。
スペインはカンプノウにしか行ったことがありませんが、
チケットは銀行のATMで買えました。
泊まった安ホテルのフロントでも買えましたし。
11月のクラシコというとベルナベウですよね?
クラシコは・・・・・かなり難しいのでは?
バルセロナで現地の人に「クラシコ見たい」と言ったら、
「無理!現地の人間でもソシオじゃなきゃ無理なんだから!!」と言われました。
マドリーでも同様なのでは?
こればっかりは日本で手配されたほうがいいのではないでしょうか?
行って見られないのが1番悔しいですし、
ダフ屋との交渉もエネルギー使いますし^^;
スコットランドは行ったことがないので分かりません。
私が海外遠征(笑)に行く時参考にしてる本があります。
「欧州サッカー60都市現地観戦ハンドブック」という本です。
http://www.dynagait.co.jp/sportslabs.html
2000年版なので少し情報が古い部分もあるのですが、
ヨーロッパ各国のサッカー事情が分かって読物としてもおもしろいです。
あとはネットですね。
ビッグクラブはどこもオフィシャルに英語版がありますし、
メールで問い合わせをしたら返事もきました。
日本人の個人の方の観戦経験を書いたHPなどもとても参考になるので探してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国立競技場でのサッカー観戦を...
-
スペインリーグ日程
-
イタリアサッカー観戦のマナー?
-
サッカー観戦についての質問で...
-
彼女とサッカー観戦をする事に...
-
鹿島スタジアムで雨がぬれない...
-
質問です。チケジャムでサッカ...
-
聞きにくい質問です、なぜ女性...
-
負けと敗けについて
-
埼玉スタジアムへの車での送迎
-
大健闘 なって教えてください!...
-
競泳パンツ(Vパン)ではみでち...
-
ライブのチケットの半券を切り...
-
総当たり戦の組み合わせ 7チー...
-
電子チケットぴあ「プレリザー...
-
なぜウェストハムユナイテッド...
-
雨の日のフクアリって?
-
至急です!! 明日彼氏のバレー...
-
日本のサッカーでいつも聞こえる歌
-
Googleスプレッドシートの割合...
おすすめ情報