

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご存知の方ということでお答えいたします。
中古ショップの店員の方は恐らく、商品知識がまだ甘いのでしょう。ウイルソン DEEP RED 865ドライバーは、ERCII、カタナと並んで反発係数が高く非常に飛距離が出るドライバーです。現在の高反発ドライバーと比べても遜色ないかそれ以上に飛距離が出ると思います。しかし問題があります。それは安定性です。ERCIIなどは芯に当たれば非常に飛距離が出ますが芯をはずすとボールがドロップしミスショットに近いほど飛距離が出ません。その結果、一般的には非常に不評を買う原因にもなりました。それの反省から、ある程度、飛距離は抑えてもスィートスポットを広げる打点部は肉厚を上げ周辺部を薄く加工し飛距離とスィートエリアを広げるテーラーメイドのR360などが出てきたのです。しかしERCIIが飛ぶのはキャロウェイの技術者も認めるところで、それの反省からグレートビッグバーサII(過去のERCのフェイスを使用)やERCフュージョンが出てきました。
さてDEEP RED 865ですが私が所有していたのは10.5度 で確か45.5インチくらいあったと思います。とにかく右に行くつかまらないクラブでした。飛距離は真ん中に当たると表現が難しいですがロケットのように飛んでいきました。私は飛距離が出るほうではありませんがエッジまで250ヤードのミドルでグリーンオーバーしたことがあります。でもつかまりが悪く手におえない面もありすぐ手放してしまいました。そんな感じのドライバーでした。
メインドライバーとは考えないで安ければ一本買っておくのも面白いですよ。ゴルフは、スコアで決まりますが、飛距離というのもまた別の意味で魅力があると思います。ジョンデイリーがいまだに人気があるように
この回答への補足
非常に参考になりました。有り難う御座います。
問題はERCII同様、むずかしいということなのですが長さが少し短い分、ERCIIの方がまだ打ちやすいのでしょうか?
また、芯でとらえた時はERCIIの方が飛ぶのでしょうか?
個人のスウイングによって異なるとは思いますが、一般的な回答として教えていただければ幸いです。

No.4
- 回答日時:
DEEP RED865 買いましたか、つかまりがいいということで、恐らく芯に当てるのが上手なんでしょう ERCIIは、フェイスはよく割れますよ。
ひびが入っていたりするので、買うときは気をつけたほうがいいと思います。以前はXR-05ですか。これも私所持していましたが(ctiではない)これも飛距離が出るんですよね。カタナも面白いので試打してみるといいですよ色々と有り難う御座いました。
多数のクラブを試されていて、かつ良くご存知なのでまた色々とご指導・ご鞭撻お願い致します。
starfisherさんが一番、お勧めのクラブは何ですか?メーカー名・スペック等も教えて下さい。(HS37~40の人で)
また、最近安くて良いクラブということでアメリカン倶楽部という名を聞くのですが、starfisherさんはご存知ですか?
もし、ご存知であればご感想等を聞かしていただければ幸いに存じます。

No.3
- 回答日時:
なかなか難しいですね。
一般論でいくと、やはりERCIIになるのでしょうね。ただし前期のモデルですが。あとはカタナゴルフのクラブは昔のものも最近のものも含め飛距離は追求していると思います。
予断ですが、各社から2008年の規制対応の低反発モデルが出ましたがなかなかのものでした。飛距離もそこそこ出ます。サイバースターnanoもいいですし
スリクソンのW505もいいです。W505などは高反発モデルも出てますので飛距離は出るような気がします。(かごの中での試打しかしてないモンで)
色々と有り難う御座いました。
ウイルソン、DEEP RED865 中古ショップで5,500円で購入致しました。
私の印象ではつかまりは良く、当たった感触が良かったのでメインドライバーにするつもりです。
ただ、H/Sが37~40のためだと思うのですが飛距離は以前のクラブ(XR-05cti)と変わりはありませんでした。
ERCIIも一度、試してみたいと思っています。
前期(ヘッドが線)の方が良いということですが、割れやすいということはないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ つかまりの良いオススメのユーティリティクラブを教えてください。 スコアアベレージは105〜110の初 2 2023/03/09 21:06
- 輸入車 ボルボV60 T5 FB.FD 2015年モデル T5SEとT5Rデザインの大きな違いを教えてくださ 2 2022/07/31 18:17
- その他(国内) ドライバーの運転マナーについて。 4 2022/12/30 17:46
- ゴルフ 【ゴルフポジションの謎】右腕を何も持たずに左右にに肩を軸にぶらんぶらんと振ると、右腕は 2 2023/04/08 06:25
- その他(車) 長くなりますが皆さんの意見などいただけると嬉しいです。 特車運転する奴らて頭のおかしい連中の集まりな 3 2022/11/25 09:12
- ゴルフ ゴルフ初心者です 1 2023/04/03 11:01
- 事件・事故 【クイズ】 これは 罪になるのかな? 2 2022/10/15 18:24
- ドライブ・ストレージ SSDスペーサが外せない 3 2023/04/29 12:12
- その他(プログラミング・Web制作) パイソン。スクレイピング。Chromeドライバーの使い方を教えてください。 1 2023/06/14 21:55
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食器洗浄機のネット。 1 2022/11/19 08:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライバーヘッドにへこみ傷が...
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
パワービルトってどうですか?
-
ホンマ NEW-LB280 CAVITY BACK
-
●「ライザップ」は、どうなので...
-
ベンチプレス。どうやってバー...
-
ヘッドカバーって
-
ミズノのCENTER FLAGとはどんな...
-
スポーツクラブに通うのと、ラ...
-
本間クラブのLB280 CA...
-
Jリーグのチーム名
-
アイアンのヘッドが吹っ飛びま...
-
クラブで部長になったけど・・・。
-
ロフトに関する消防法や建築基...
-
アイアンセット購入後について
-
シャフトの中に振動止めのため...
-
スプリングピン外し方 100V電動...
-
HM-55のロフトを教えて!
-
シャフトカットについて
-
ゴルフクラブ1本を海外へ送る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在のジャック・ニクラウス(御...
-
ゴルフクラブ(ドライバー)の...
-
ドライバーの打球音を下げたい
-
ドライバー恐怖症
-
そもそもドライバーってどんな...
-
ムツミ ホンマ 本間 MH488X 高...
-
ドライバーの重量と体重のバランス
-
プロギアのドライバー
-
ツアーで観客が叫んでる!何て...
-
【ゴルフ】なぜゴルフの中盤は...
-
直ドラはなぜ難しい?
-
かなり飛距離が出るドライバーは?
-
ドライバーの爆音が気になる
-
スポルディング 短尺ドライバー...
-
私に合うフェアウェイウッドは??
-
ドライバーヘッドにへこみ傷が...
-
テーラーメイド 300シリーズ...
-
ファラオJP ドライバーの 適合...
-
おすすめのドライバーを教えて...
-
テーラーメイドのドライバーでR...
おすすめ情報