ギリギリ行けるお一人様のライン

先の選挙運動中に、鈴木宗男氏と亀井静香氏が「ハコ乗り」していたとの書き込みを見ました。
最初ピンと来なかったのですが、助手席の窓から身体を突き出した乗り方のことですよね? 昔の暴走族の映像で見たことあります。(今やるとシートベルト違反で捕まりますか?)

どうして「ハコ乗り」って言うんだろう? と疑問に思って調べてみましたが、わからなかったので、ご存知の方教えて下さい。
それから、もしかして、身体を突き出すだけじゃなくて両手を激しく振るのとセットでしょうか?

A 回答 (3件)

ウラの取れていない、まったくの推測ですが (^^;



その昔、ハコスカって車がありましたよね。箱型スカイラインでっす! いまでもこの古いハコスカに好んで乗る人々のことも、ハコ乗りって呼ぶらしい。さて、時は1970年代、このハコスカに乗っているツッパリ系のあんちゃんねえちゃんが、窓に座るような乗り方で横須賀あたりをブンブンぶっ飛ばしていた、そこからハコ乗りって言葉が(最初はある種の誤用として)生まれ、本来の文脈を離れて使われるようになった...

これならどうですか!? 「まいっただろ!」ってほどではありませんが。この推測の裏をとるには、ハコスカが出回る前に、ハコ乗りという言い方が(自動車の窓に座って体を外に出すという意味で)使われた例があるか、を調べる必要があります。その上で、ハコスカでハコ乗りが始まったこと(あるいは定着したこと)を立証する必要があります。

おもしろそうですが...調べがついたら教えてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
ウラを取るべく頑張ってみます(笑)! って言ってもわたしゃ検索ヘタだからなあ。
「まいった!」と言いたいところですが、とりあえず、antoninus64さんと同じ説の人を見つけました。↓
ひき続き検証します。誰かヒマだったら協力してくれ~~。

http://www.geocities.co.jp/Bookend/6404/datkun-w …

お礼日時:2005/09/16 19:10

「ハコ」は漢字で書きますと「箱」になります


芸者の三味線を持ち運ぶ男を「箱」と言いますが
これは関係ありません。
昔は箱型の荷車に人をたくさん乗せて
牛がそれを引いていました。
移動手段の1つです。
箱乗りの由来はそれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>箱乗りの由来はそれです。

疑ってわるいんですけど、これって本当のことですか? ジョークじゃないのかなあと。
1番さんの回答と同じですよね、、、、専門家って書いてあるけど、ごめんなさい、納得できないんです。年取ると疑い深くなって(笑)。
書き込みありがとうございました。

お礼日時:2005/09/16 21:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで検索はしたのですが、過去ログにありましたか、どうもありがとうございます。
でもこのお答えって、なんか納得できないんですけど(失礼、笑)。箱形の牛車があったのはたしかだけど、それと乗り出すのとの間に関連性は?

「まいったか!」ってお答えをお待ちしています。

お礼日時:2005/09/15 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A