
こんにちわ。
地元でバイトを始めたのですが、初日に小学校時代の知り合いがいると
聞いて動揺しています。約10年ぶりです。私は地元の中学には行ってないので小学校からの付き合いの子は一切いません。
それに小学校時代の事は、あまり思い出したくないというか、覚えていないんです・・・。
その子の事もクラスメイトとしては覚えているのですが、どう接していたとかが全く・・・。
私は、人付き合いがあまり得意では無く、その子は、小学校のとき明るく、小さくて、笑顔の可愛い子だったので、自分に無いものを沢山持っています。そして、その子は大学に、私は勉強の無い専門学校・・・。
こんな事で劣等感を感じてしまう自分が嫌です。。。
でもどう接すればいいでしょうか?
覚えていないこと、思い出したくない事を伝えるべきでしょうか?
出来れば、バイトも頑張りたいしその子とも仲良くしたいと思ってるんですが、その子の反応が怖くて仕方ありません・・・。小学校時代の自分と今の自分を比べられたり、他の同級生に私のことを言われたら、それにバイト先の人にその子と彼女を比べられたらと思うと憂鬱です。
アドバイスお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は、その小学校時代の知人の方と、改めて知り合いになるように接したら良いと思いますよ。小学校時代の人間関係等をはっきりと覚えている人なんてそうはいないでしょう(卒業したてならともかく、ですが)。
「知り合い」といっても、その距離は色々です。思い出したくない、という考えがおありでしたら、顔見知り程度で良いのではないでしょうか。
質問者さんは、やりたいことがあって専門学校の道を選ばれたのでしょう?知人の方も、学びたい学問があったから大学へ進学したのだと思います。どちらが優れている、劣っている、ということはありません。どうか自信を持って下さい。質問者さんだって、知人の方に無いものを沢山持っているはずです。
しかしバイトはあくまでも「仕事」です。いつまでも人間関係に悩んでいてはダメですよ。どちらも収拾がつかなくなってしまいますから。とりあえず、始めたばかりなのですから、仕事の要領を覚えることを先決させた方が良いのでは?
ご回答ありがとうございます!!
『やりたいことがあって専門学校の道を選ばれたのでしょう?
知人の方も、学びたい学問があったから大学へ進学したのだと思います。
どちらが優れている、劣っている、ということはありません。』
というsky_blue_Orionさんの言葉を聞いてモヤモヤしていた心が少し晴れました。
そしてバイトに対する姿勢も改めて考え直しました。
私が、まずしなければいけない事は仕事を覚える事ですよね。
それを優先して頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
>覚えていないこと、思い出したくない
>事を伝えるべきでしょうか?
他の方もおっしゃっていますが、
わざわざ伝えることはないと思います。
話が違いますが、私は30代半ばです。
先日同窓会をした時に、当時、ほとんど
話してなかった人、クラスが一緒にならなかった
ため、話をしたことがなかった人も
中にいるわけです。接し方ですが、
たまたま小学校が同じだった同い年の人同士、
として、新たな関係が出来たように思います。
質問者さんが、その人に当時いじめられたりして
よくない関係があり、それをずーっと根にもって
いるとかでなければ、新たに知り合った
バイトの人、として”新しい人間関係”を
作ったらいいんじゃないかと思います。
ご回答ありがとうございます!!
natu-natu555さんの体験談を読んで
私も、その子と新しい関係が作れれば良いなと思いました!^^
アドバイスを参考に頑張りたいと思います!
本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
小学生の時に通っていた塾でバイトをしています。
ので、同学年のバイト仲間は全て昔のライバル(?)達です。
>覚えていないこと、思い出したくない事を伝えるべきでしょうか?
別に言う必要も隠す必要もないんじゃないですか?
聞かれてないことはわざわざ言わない、聞かれたら素直に答える。
これだけに気を付けていればいいと思います。
私もバイトで一緒になるまで顔も覚えてない子がいましたよ。
でも地元が同じだから「どこそこに○○の店が出来てさー」とか普通に話してます。
質問者さんだって小学校の同級生なら地元ネタで会話出来ると思いますよ。
向こうが昔の話をしてきても、
「あれ、そうだったっけー?○○ちゃん良く覚えてるね!(感心してる風に)」
って言っておけばそれで終わりますよ。
塾では同じクラスで抜きつ抜かれつしていた私達も、その後の進路はばらばらです。
中高一貫校を中学だけでドロップアウトしちゃった子や人も羨む名門大学に入った子、
大学を辞めて質問者さんのように専門学校に通ってる子もいます。
そんなのいちいち気にしてたら時間の無駄でしかありませんし、
いい奴だー!と思ったら仲良くすればいいんじゃないでしょうか?
私も昔あまり良い思いをしなかったから地元での交流は殆どありませんし、
私について良い噂ばかり流れている訳ではありません。
でもそんなの気にしないで、私は私よ!って胸張ってればいいんです。
別に自分のことを他の同級生に広められたって良いじゃないですか。
何か変なこと言われても「言わせておけばいいや」って思ってれば良いじゃないですか。
どうせ他の同級生とも10年くらい会ってないんでしょう?
今更気にするようなことじゃないですよ!
それよかたくさん稼ぎましょう!
ご回答ありがとうございました!!
RevolutionNo9さんも同じような経験をなさったという事で、
アドバイス読んで、気持ちが楽になりました!
『私は私』と思ってバイトを頑張りたいと思います。
そして、稼ぎます^^(それが本来の目的ですし!)
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の人生どう思いますか??小学生時代は男女仲良くめちゃくちゃ楽しかった。だが中学生の時に転校する事に 2 2022/09/06 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生男性、長文になります。 自分はコミュ障なのでしょうか?自分は小学生時代から、もっと言うと幼 2 2022/11/07 09:37
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 精神年齢がいつまでも子供で30代になっても小学校低学 3 2023/03/25 07:11
- その他(悩み相談・人生相談) 消化されない記憶 4 2022/04/28 07:40
- その他(悩み相談・人生相談) 消化されない過去に関して 2 2022/04/28 01:01
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生活不安 1 2022/04/12 22:14
- 恋愛占い・恋愛運 皆さんは、子供の頃の小学校時代の事で嫌な思い出しか無いとか思ってる事はありますか?! 今更考えても恨 2 2023/03/23 15:36
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
- 子育て 小1の友達親子、家に招く? 小学校に上がった娘には、幼稚園次代仲の良かった友達が3人いるのですが、み 3 2023/04/24 13:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20歳年下の男子とセックスした...
-
同期の女の子に最低な事をして...
-
誘い(少し長文)
-
好きな女の子がいるのですが、...
-
同窓会で再会した同級生の男子...
-
クラブで女の子をお持ち帰りし...
-
女子高生にうまく下ネタを振る...
-
【男性に質問】飲み会で隣に座...
-
大人しい女の子に対するLINEに...
-
元カノの周りの気持ち
-
男子高校生って彼女とハグした...
-
付き合いたての彼女にしてもら...
-
彼氏とえっちするとき、いつも...
-
少し触れただけ声が出てしまう
-
40代独身女性ですが孤独な毎日...
-
無言でSEXってありですか?? ...
-
彼氏と一緒にAV見るのはアリ?...
-
彼女かサークル。どっちを優先...
-
恋愛相談 高3女子です! 高1、...
-
私は彼氏とSEXする時、彼氏が私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳年下の男子とセックスした...
-
同期の女の子に最低な事をして...
-
好きな女の子がいるのですが、...
-
【男性に質問】飲み会で隣に座...
-
一緒に帰るのを辞めたいです 高...
-
クラス替え前に好きな人にアプ...
-
同窓会で再会した同級生の男子...
-
「1日だけ、僕の彼女になって...
-
一緒に行動している子と離れた...
-
私は今2歳年下の友達の弟が好き...
-
クラブで女の子をお持ち帰りし...
-
人は隣同士で座ると目を合わせ...
-
子供同士のトラブル(ゲームカ...
-
大人しい女の子に対するLINEに...
-
これは天然タラシですか? 私の...
-
23歳パチンコで働いてる女です ...
-
野球部が惚れる女の子ってどん...
-
いつも一人でいるあの子…
-
新学期、友達となじめなくて寂...
-
彼氏がマッチングアプリで出会...
おすすめ情報