
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カメラ、ハウジングは手荷物にして機内持ち込みに。
預け入れ荷物だと手荒に扱わて破損の可能性ありますから。Oリングは外して薄くグリースを塗ってミニサイズのジップロックのようなビニール袋に入れて。
ハウジングのロックはしないで、輪ゴムとかでとめておきましょう。
機内は与圧されているといっても、1気圧(陸上と同じ)もありません。0.7~0.8気圧くらいです。ハウジングのロックをしたままだと、開かなくなる場合があります。
セッティングも水没チェックも現地でします。慌てず、落ち着いてきちんとセッティングしてください。水没チェックは、ボートの上でもできます。μ-40のハウジングならバケツに海水をくんでもらって、それでできるでしょう。ショップの人に水没チェックをしたいと、あらかじめ伝えておけばいいと思います。

No.3
- 回答日時:
カメラ、ハウジングなどは、機内持ち込みにした方が良いですね。
たまに、乱暴に扱われたりしますから。
自分も5月に、沖縄に行きましたが、あの時は着いてすぐセッティングなどして、2時間後ぐらいには潜ってましたので、全然心配なしですよ。
水没チェックはなるべく真水(水道水)が良いかも。
多分現地には、器材を洗うところがあると思うので、そこを借りるとか。水没チェック時で綿棒は役に立ちます!
Oリングにグリスを塗りハウジングに取り付ける際の溝の汚れをとる
のは、タオルとかより綿棒! 自分もコレに助けられました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本はウクライナに1兆円ほど渡して、三船殉難事件の仇を取ってもらうべきですよね? 4 2022/08/14 07:46
- 九州・沖縄 2泊3日で沖縄旅行、スケジュール教えて 4 2023/03/10 10:08
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 事故機のヘルメットの中に、事故前10分の情報2TBが入ったSDXCカードを入れて置くべきですよね? 2 2023/04/11 09:35
- デジタルカメラ コンパクトデジタルカメラ 6 2022/11/16 13:55
- 九州・沖縄 沖縄2泊3日のスケジュール 4 2023/03/12 10:58
- BTOパソコン LAVIE A23 というNECのパソコンの注文に関して 5 2022/04/18 20:26
- 政治 海上自衛隊呉地方総監部(広島県呉市)の伊藤弘総監は4日、参院選で防衛費増額が争点になっていることにつ 4 2022/07/05 22:27
- 事件・事故 知床観光KAZU Iの救難 4 2022/04/30 19:42
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 九州・沖縄 沖縄でオススメのスポット教えて下さい 4 2023/03/10 09:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
防水ハウジングのOリング用グリス
-
rx7(fc.fd)にrx8のロータリー載...
-
水中カメラハウジングの飛行機...
-
水深100mで飛び出したら
-
ニモがシャークベイトって・・...
-
どんな状況だったんだろう・・。
-
落語で「殿、庭の桜が…」という...
-
ダイビング用の酸素ボンベの仕組み
-
ダイビングしながら音楽
-
こんな話の落語の題名を知りま...
-
水泳の息継ぎ
-
底に穴の空いたタンクの水位
-
潜水艦の浮沈の仕組み
-
バックトゥーザフューチャーの...
-
簡易潜水器具「エアーフィン」...
-
長い時間スノーケリングしてい...
-
福岡でスキューバダイビングの...
-
なるべく安静な有酸素運動は、...
-
圧縮空気の重さ
-
水理学のトリチェリの定理につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
rx7(fc.fd)にrx8のロータリー載...
-
防水ハウジングのOリング用グリス
-
水中カメラハウジングの飛行機...
-
マリンパック内のくもりについて
-
使いやすい水中カメラ教えて下さい
-
水中デジカメのセッティング
-
ダイビング器材の保管方法
-
水中ハウジングをセッティング...
-
水中ハウジングについて
-
格安のダイビング用カメラ、ハ...
-
初めての水中撮影
-
スキューバダイビングで水中カ...
-
ダイビングにオススメなカメラ...
-
スキューバダイビング用の防水...
-
ハウジングのOリングのお手入れ
-
山Pのヘッドフォンについて
-
シャチはなぜサメと違って人間...
-
ニモがシャークベイトって・・...
-
プールの底に沈みたい
-
水位を維持する仕組み その2
おすすめ情報