アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たぶん購入時(最近購入)からなのですが、
デスクトップパソコンの中から
「スィー」「ジィジィー」「シャカッシャー」「チッ、チッ…」「シャカッツ」
みたいな音がけっこう頻繁にします。
特に何をしている時になるって訳ではないと思うのですが気になります。
(神経質なので…)
でも何か操作してる時によく音がする気がします。
おそらくHDDへのアクセス音だと思うのですが、心配する必要はありませんでしょうか?
音の大きさ自体はかなり小さいです。
(もう一台所有している古いデスクトップパソコンは「カリッカリッ…」って購入時から大きな音がします、その音とはメーカーが違う為か全く違う感じの音です。その音もHDDへのアクセス音だと思うのですが)
音は昔のパソコンよりはかなり小さいです。
頻度はなるときはけっこうずっとなりますし、HDDへのアクセスランプとは関係なしになり、ならない時は数分全く音がしないこともあります。
でもHDDへのアクセスランプが点灯している時は上記のようなどれかの音がしてると思います。
また長時間、パソコンを使用した後になるというわけでもありません。

パソコンってこんなものでしょうか?
パソコンの不具合等も特にありません。
ファンの音も静かです。

おそらく私の心配しすぎだと思うのですが安心させてください。
くだらない質問ですがどうかご回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

気にし過ぎではないでしょうか?



「カコーン、カコーン」の音がHDD付近からしない以上、特に心配はいらないと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カコーン、カコーンはしません。
では大丈夫ですかね?(^-^;)

ごく微音が購入時からします。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/19 05:55

パソコンのHDDは駆動部分があるので、その振動がパソコンの筐体に共鳴する


ようにして音が多少大きく聞こえるのかもしれません。

No.1さんもかかれているように「カコーン、カコーン」とか「ガリガリガリ..」
というような音がしなければ大丈夫だと思います。

この回答への補足

音の大きさですがエアコンが動いているとほとんど聞こえなくなるレベルです。

よかったら、皆様引き続きご回答お願いします。

補足日時:2005/09/19 06:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
神経質になりすぎですかね?(^-^;)

「ガリガリガリ…」も一切しません。
する音は軽い「シャカシャカ」した微音です。

お礼日時:2005/09/19 05:59

音のする原因として、


ハードディスク
DVDのドライブ
CPUや電源のファンなどがあります。
ファンなどは、温度が上がると冷やすために回転して、音が、すると思います。

>パソコンの不具合等も特にありません。ファンの音も静かです。
今の音が、変な音に変ったら問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考にします

>今の音が、変な音に変ったら問題だと思います。
買ったときから変わっていません

お礼日時:2005/09/19 19:27

>「ガリガリガリ…」も一切しません。


>する音は軽い「シャカシャカ」した微音です。

では問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し安心しました。
小さな音なので気にしないようにします。
神経質な質問に答えて下さってありがとうです。

お礼日時:2005/09/19 16:55

我が家では現在6台のPCが稼動していますが、どのPCも何かしら「ウィ~ン」「フォ~ン」「カラカラ…」等の微音がしています。

(デスクトップ・ノート共に)異常な音は、「ジジジジジ」や「カラカラ」の大きな場合で、HDDの寿命が近いと聞いていますが、全く音がしない物は無いと思いますのでtdztdzさんがおっしゃる程度の音なら問題ないとは思いますが? 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
パソコン内部から音のしないパソコンなんてありませんよね。
そう仰っていただいて安心いたしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/19 16:57

過去に何度か、みかけた様な。

一度は書き込んだ様な。
PC初心者としても、暫く使いこなしている内には、既に、、、。
必要に応じて、パーツの増設もあり得るでしょうし、1年も使えばケース内の清掃も欠かせない。
さて、本題に戻りまして。
ケースを開いてみる気にはなりませんか?
取り説は添付されていると思いますので、参考にしながら。
各パーツを目でよく確認してください、CPUは見ることは出来ませんが、ヒートシンク、ファンは確認できます。
電源、ボード、メモリー、ディスクの位置、光学ドライブ(CDとかFD)の位置等を確認する。
次に電源オン、起ち上がるにつれて、各パーツが色んな擬音を発生します。
光学ドライブはセットしないと、擬音は出ません。
以上で、どのパーツがどんな擬音を出すか、よく理解できたと思います。
作業性はいたって単純そのもの。
箱の中に何が詰まっているのか、どんな仕組みかは、おおよそ掴め、トラブッタ時に目安も付けやすくなると思います。
ケースを開けた途端、目に飛び込む配線の多さは無視。触ることはありませんので。
尚、PCがデスクトップでも、一体型はこの限りにあらず。
以上、長々と、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、参考になるご意見ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/19 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!