dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国旅行を検討しています。
10月の週末でいろいろ探したところ、上記2つのホテル指定のツアーが候補にあがりました。
違いは2,000円ノボテルが安い

ノボテルは、観光少し&食事3回つき
JWマリオットは全くのフリー&食事なし

私はソウルは初めて(友人は以前ロッテホテルに泊まった経験あり)で、良くわかりません。
ホテルはもちろんマリオットの方がグレードが高いのはわかっていますが、立地条件などと総合的に評価していただけると嬉しいです。

もう一つ候補に「ミレニアムヒルトン」もあります。

今回はグルメ&エステを目的としています。
30代後半の女性二人の旅です。

アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 私なら JW マリオットを選びます。

※ノボテルアンバサダーは2つ
ありますが、禿山ではなく江南だと思いますので、それを前提とします。

・立地が便利
 マリオットは地下鉄の高速ターミナル駅に直結しており、3号線に乗れば
都心方向に1本でいけます。新羅ホテル・免税店に近い東大入口や、ロッテ
百貨店・免税店のある乙支路入口には1本でいけます。また、人気観光地の
明洞には乗り換え1回ですし、仁寺洞に近い安国駅にも1本です。

 それに対し、ノボテルは江南と駅三の両駅から徒歩7~8分の距離にあり、
とくに買い物後の荷物が多いときには苦労するでしょう。この両駅は、どこに
行くにもまず乗り換えが必要です( 1本でいけるのは、ロッテワールドのある
蚕室=チャムシルくらいです )。タクシーにしても、バスターミナル直結の
マリオットのほうが便利なので、交通面では圧倒的にマリオットでしょう。

・ホテルの格が違う
 ご存知の通り両ホテルは格が違い、具体的にはマリオットが特1級、
ノボテルは特2級に当たります。特2級も十分高級ホテルですが、価
格差が 2000 円ならば、絶対にマリオットがお得です。たとえそれが
1泊あたり 2000 円でも、女性2人旅ならマリオットに決まりでしょう。

・食事は自分で選びたい
 ソウルの楽しみはなんといっても食事です。選びきれないほどたくさん
あるレストランがあり、教えてgoo! でもソウルの美味しい店を訊ねる質問が
たくさん見つかります。それゆえ、食事が自分で選べないなんてあまりにも
もったいないです。とくにグルメも目的のひとつということですから、ぜひ
ご自身で美味しい店を食べ歩くことをお勧めいたします。

 なお、すでにご存知かもしれませんが、ソウル旅行について調べるなら
「 ソウルナビ 」というウェブサイトが情報量が豊富ですごく役に立ちます。
教えてgoo! の過去の質問も参考になりますので、検索してみてください。

参考URL:http://www.seoulnavi.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいアドバイスありがとうございます!
ノボテルよりマリオットの方がメリットが多いのがわかりました。

nidonenさんはとてもお詳しいようですので、よろしければ「ミレニアムヒルトン」と「マリオット」との比較のご意見をお聞かせいただければ・・・と存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/09/19 21:38

> 「ミレニアムヒルトン」と「マリオット」との比較



 No.3 の方がご説明されている通り、ヒルトンのメリットは南大門や
明洞に歩いていける立地のよさです。明洞までは駅2つぶんなのでタク
シーや地下鉄がオススメですが、それでもマリオットからに比べれば
かなり近いですよね。明洞付近は意外に高級ホテルが少なく、恐らく
ロッテホテルが立地的には最適なのですが、ヒルトンもその次くらいに
便利な場所にあると思いますよ。

 マリオットのほうのメリットは、女性に人気のショッピングゾーン
狎鴎亭洞( アックジョンドン )に近いことでしょう。個人的にはそれ
ほど魅力があるところだとは思わないのですが、女性だと受け止め方も
違うかもしれませんね。

 食事面では、ヒルトンのほうが有名レストランに近いと思います。
江南( カンナム )地区にもレストランは増えてきていますが、漢江の
南側はソウル五輪(1988年)以降に開発が進んだ地域なので、お店の
数は充実度では明洞や鐘閣、東大門側には劣ります。もっとも新しい
ぶん、おしゃれな店が多いという特徴もあります。

 ちなみに、下の回答でご紹介したソウルナビでは、各ホテルごとに
クチコミ情報の掲示板が用意されているので、それを見比べるとすごく
参考になりますよ。両ホテルのページへのリンクを下に列記しますので
ぜひチェックしてみてください。

参考URL:http://www.seoulnavi.com/hotel/hotel.php?id=200, …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の質問にもお答えいただいて本当にありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2005/09/20 14:40

私なら絶対マリオットです。


高速バスターミナルの中の食堂やカフェも人気店ばかりで充実していますし、ショッピングモールやデパートも広くて最高です。
映画館や大きな書店もあって、3号線側の地下商店街は本当に長くてしかも安いです。
マリオットの中の高級スパもいいですが、セントラルスパというターミナル内(7号線側)のサウナがとてもお勧めです。ホテルと同じ構内にあるので深夜にサウナであかすりやヨモギ蒸し、エステをしてそのままホテルで寝ることができますよ!!
ミョンドンまでも苦になるほど遠くはありません。
3号線も7号線も便利です。

ミレニアムヒルトンはミョンドンからすぐですが
意外と歩きます。ソウル駅からも出口を間違えるとちょっと大変です。ただミョンドンやインサドンなどの
観光地までタクシーに乗っても地下鉄代と変わらないぐらいで行けます。
こちらもソウル駅にロッテマートやシルロアムという
サウナがありますので快適だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
エステもこれからどこにしようか検討するところでしたので、「セントラルスパ」参考にさせていただきます!!
ミレニアムヒルトンから観光地までは便利・・・ってことですね。

お礼日時:2005/09/20 14:39

マリオッとはシャトルバスの終着駅です。

ノボテルはホテルの規模が小さいので、ホテルライフをするのでしたら、マリオッと安くいくならノボテルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきます<(_ _)>

お礼日時:2005/09/19 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!