dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今私の髪長さはボブくらいでストレートなのですが、ゆるいウェーブみたいなのをかけたいと思っています。
美容院に行くほどではなくて、1日で作って、すぐ落とせるような、自分でもできる簡単な簡易(?)パーマの掛け方を探しています。
アイロンのパーマ版とかあるのでしょうか??
こういったことに疎い者で・・・・・。
なにか方法とか、またそういったことを詳しく載せてあるサイトをご存知の方、是非教えてください!!

A 回答 (3件)

現在もわたしが毎朝やってる方法ですw


アイロンはナショナルのストレート、カール両方がついている物を使用しています。髪質にもよると思いますが、私の場合クセがあるので、また柔らかいのでカールのコテの方がなじみやすいです。
まず、全体にへアウォーターをかるくスプレーし、コテで適当に毛束をとってまきつけてスチームかけます。私はいつも、立て巻きに巻いていきます。このほうが簡単なのでw後ろ側もみえませんが、適当でいいんで、なんどか巻いて行き、最後はムースで、しあげます、手ぐしで。
このほうがパーマかけたより、自分の思い通りになりますし、結構好評w毎日まくのでいつも巻き立てで、クルクルがきれいだしwやってくうちに、自分にあうまき方を習得できますよwがんばってね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど~、簡単そうですねぇ^^参考にさせていただきます☆
ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/21 09:46

えーとですね。

アルミホイルとアイロンごてを用意します。
スタイリング剤をつけた髪の毛を適当にブロック分けして細くカットしたアルミホイルを巻き付けてその上からコテでたてロールにしっかり巻きます。
スパイラル状に全部の髪束をアルミホイルで包んで巻きます。
完全に熱が冷めるまでしばらくおきます。
冷めたらアルミホイルをはずし好みの加減にほぐします。
崩れないようスプレーで軽く固めます。
いちおうこれで一日限りのウエーブヘアができるはずです。

もちろん細いロットのホットカーラーがあればいいのですがなかなか見かけないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
アルミホイルを使うのですか?!思いつきませんでした・・・・。
参考にさせてもらいます!
ありがとうございました^^

お礼日時:2005/09/21 09:40

一番手っ取り早いのが、コテで巻く。

がいいのでは?
それか、今はあまりいないけど、夜寝るときにロットで巻いて寝るとか。。。でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロットは昔使ったことがあるのですが、見事に失敗しまして(笑)
コテですね、探してみます^^
ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/21 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!