dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までかけた縮毛矯正は,Mr.ハビットと,スーパーストレート(これも縮毛矯正なのかな?)と,セミニヨンです。
でも他にも,リペアとか,SARAとか,いろいろありますよね。
どれがいいんでしょうか。
しっかり伸びて,持ちがよくて,できるだけ髪にやさしいものをさがしています。

A 回答 (2件)

美容師なので色々なメーカーさんの講習会に行きましたが、基本的にどこのメーカーも大差は無いようです。


やはりmimumuさんの言うように、技術者の腕ですね。特にそれがわかるのが、2回目にやったときのようです。基本を忠実に守って正しくやってないと、2回目で”びびり”というか、髪の毛がちりちりに痛んだ状態になってしまいます。アイロンの前のドライが充分でなかったり、アイロンで引っ張りすぎてしまう、前処理や後処理で髪の毛を保護することをしてない・・・とそうなってしまうようです。
何回かストレートをかけていて、しかもきれいな状態のお友達がいれば、そこでやってもらうのが良いんではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が遅れてすみません。
私は3つの美容院で矯正をしました。2回以上したのは2つの美容院ですが,ちりちりに傷んだという感じはなかったので,美容師さんの腕は悪くないということかな。
くせがひどくて,普通のストレートパーマでは全然効かないので,矯正は欠かせません。でもやはり髪に負担をかけていることは事実だと思うので,少しでもいいものを…と思ったのですが…。

お礼日時:2002/11/02 22:52

こんばんは。



結論から言って、どれもダメージがあると思います。施術方法や薬剤の違い、髪の長さで料金が違いますが、私が一番大切だと思うのは技術者の腕だと思います。
また、施術方法によって、のりのようにぺったりしたものもあれば、頭の形などに考慮して、ふっくら感を残して伸ばすものもあるようです。

普通のパーマより金額が高いので、友人などに話を聞いて行ってみてはどうですか。施術後は美容師さんの指示に従って、トリートメントなどのお手入れをなさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が送れてすみません。
やっぱり最終的には技術者の腕なんですね…。
周りに矯正をしている知り合いがいないので,いいところを探すのは大変ですね。

お礼日時:2002/11/02 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!