dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最高落札者がキャンセルをし、次点をくりあげずに終了したいのですが、最高落札者のキャンセル入力だけで落札手数料はかからなくなりますか?
それとも次点の方の入札ととりけしたりしないといけないのでしょうか?
評価についてはわかっていますので、落札手数料がどうすればかからなくなるかを教えてください。

A 回答 (3件)

今日は



次点落札者の繰上げをしないと他の方も書いてる様に「非常に悪い」とYahooから評価されます。

私がしてる方法をお知らせ致します。

1.次点落札者を繰り上げます。
  次点落札者にYahooから「落札の了承を促す」メールがきます。
  此処で、了承しないと次点落札者に「どちらでも無い落札者」と評価が付き、
  「この補欠落札者は、繰上げ落札を拒否しました。」と記載されます。

2.前の落札者を削除した際に次点落札者のメールアドレスが解ります。
  直ぐに次点落札者にメールを出します。
  商品に欠陥などが有り取引出来ない事由を書きます。
  その際、Yahooからの問い合わせは無視する事も願い出ます。
  3時間後に次点落札者も貴方にも評価は付かずに落札者の削除が出来ます。

3.次の次点落札者にも以下同じ方法で行います。
  入札者が10人以上いる場合は大変ですので、悪い評価が付く事を承知の上
  次点落札者を繰り上げ選択せず終わりにしてます。

この次点繰上げの仕組みは出品者が故意に「落札者を削除し」落札手数料逃れを
出来ない様にと考え考案したシステムで有り、故障など明らかに取引が出来ない
場合も繰上げを選択させ「2次トラブル」になる可能性が高いですよね。

既にシステム見直しを数回Yahooに連絡してますが、返って来るメールは相変わらずの
コピペ文で内容も改善方法も無い駄文のみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。このようにした場合は悪い評価がつくことなく削除ができるのですね。次点までくりあげましたが次々に勝手な理由でキャンセルされて、相手にはもちろん悪い評価がついてますが3番目まで繰り上げるとなるとこちらが金額的にかなりの赤字になってしまうためやむなくとりやめたいのです。それなのに通常のシステムでは出品者側に悪い評価がつきますよね。最大3人までをくりあげたらよいのかと私は解釈してましたが、このご回答だと入札者全員をくりあげるととれますがそうですか?それならひどい話ですよね?ヤフー側はキャンセルがつづいてどんなに安値になっても取引しなさいということですね?申し訳ありませんが、この次点繰上げ人数についてもう一度ご回答いただけませんでしょうか?

お礼日時:2005/09/23 15:43

次点繰上げせずに終了できますが、評価は非常に悪いが付きます。

誰も落札していないのですから、落札システム手数料はかかりません。

この回答への補足

ありがとうございます。繰上げをしなくてはならないのは上位3名まででしょうか?それともすべての入札者ですか?

補足日時:2005/09/23 10:41
    • good
    • 0

 落札者を削除するのであれば、次点者を繰り上げて下さい。

それがオークションのルールです。実際、落札者を削除して次点者を繰り上げない場合は「非常に悪い」の評価が自動的に付きます。
 もっとも万一強行した場合、落札手数料は金額確定前であれば課されないと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。繰上げをしなくてはならないのは上位3名まででしょうか?それともすべての入札者ですか?

補足日時:2005/09/23 10:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!