アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏休みとかの宿題で、ミシンを使った家庭科の宿題って最近もあるんでしょうか?
私が小学校(中学校?)の頃にはあったような気がするんですが。
最近はどうなんでしょうか?
もし、ミシンがない場合はどうするんでしょうか?
今日、ミシンの無料修理に来た人に、家庭科でミシン使いますよ。と言われ・・・。やっぱりないとまずいのかな?と思ったりします。
学校にもよりけりだと思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

現在高校生ですが、まったく無いです。


小学生の時にミシンを使ってエプロンとナップザックを作りましたが、学校で出来上がりましたよ。
時間内に出来ないと、先生が放課後教えてくれたそうです。

中学では授業でも使わなかったようです、一応女子校だったんですけどね。
高校では普通科なので家庭科は1年しか選択しません、ミシンの予定は無いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
女子高でもなかったということは、必要なさそうですね。

お礼日時:2005/09/25 07:49

ミシンは5・6年生の家庭科で使いますが、今はミシンのない家庭も多いので、宿題には出しません。


 学校で初めてミシンを使う子どもも多いですね。学校でも糸をかけることを教えても学校のみということになるので、糸をかけてセットしておいて、直線に縫うだけということが多いです。
 全員が使えなくても、興味ある子が使えるようになればいいのではないでしょうか。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

直線縫いだけなんですか。
上の子(男の子)が来年5年生ですが、万が一修理が駄目でもすぐには問題なさそうですね。

お礼日時:2005/09/25 08:29

ありますよ。

まあ強制ではないですが。
うちの子は5年生の冬休みにミシンを使ってランチョンマットを作っていました。

それ以前に学校ではたくさんの袋物を使います。
幼稚園や保育園でも。
まあスーパーなどに行ってもいくらでも買える物ですが、簡単な袋物くらいはお母さんが縫ってあげた方がいい、と思いますよ。
子供ってそういうので結構、母親の愛情を図るものです。

手芸が好きな子だと手芸部に入ったりして勝手にどんどんいろんな物を作りますから(ウチの子は不器用なのでダメですが)あるに越した事ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>子供ってそういうので結構、母親の愛情を図るものです。
わが子の分は、私&義母の手作りにしましたが、
自分が子供の頃は、手作りにすっっっごく不満があったので(口に出しては言えませんでしたが)、なんともいえないです。

あるに越した事ないんだったら、とりあえず修理にだしてみようかな。

お礼日時:2005/09/25 08:25

夏休みの宿題作品展にこのあいだ行って来たのですが、5,6年生は女の子ですが、何人かミシンを使った作品を出してましたよ。


多分自由工作、自由作品という分野で家庭科の製作を選んだのだと思います。
最近のミシンは1万前後で結構いいのがありますから、そういうのがあれば十分じゃないでしょうか?
わたしも通販で買った19800円の小さいやつを愛用してます。小さいほうが出し入れに便利だし!!
子供も女の子ならあったほうがいいと思いますよ、でも無理していいのを買う必要はないと思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういえば、私のときも自由作品だったのかも。
やっぱりいいのはいらないですよね。
当時20万位するミシンを、付き合いもあって買ってもらいましたが、結局年に数回しか使うことなく、壊れてしまいました。

お礼日時:2005/09/25 07:56

現在高校生ですが、まったく無いです。


小学生の時にミシンを使ってエプロンとナップザックを作りましたが、学校で出来上がりましたよ。
時間内に出来ないと、先生が放課後教えてくれたそうです。

中高では授業でも使わなかったようです、一応女子校だったんですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!