プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちには娘と息子がいます。まだトイレトレーニングの時期ではないのですが、おまるや補助便座についてお聞きしたいと思います。
いろんな人の意見を聞くと、補助便座はふんばれないのでウンチをしずらい、おまるは少しの期間しか使わない、私は、はしごつきの物を考えていたのですが、便器と便座の間からおしっこが漏れてしまうという意見があったのでどれがいいのか悩んでしまいます。
ある方は、いずれ大人用の便座を使うのだから最初から大人用に後ろ向きで座らせてもなんの問題もなかったなどの意見もありました。どの方法も良い点悪い点などありましたら教えてください。女の子と男の子がいるので、その辺の違いなどもあれば教えていただきたいです。

あと、携帯用の四つ折補助便座も気になっています。
家で使うのであればコンパクトでいいかなとも考えています。外出した際このような物は必要でしょうか?
こちらの良い点悪い点なども教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

私も娘と息子です。


我が家はおまるは使いませんでした。上の子のときに取っ手つきの補助便座を購入し、二人ともそれでした。実家が近いのでちょくちょく行っていましたが、そちらにも母が補助便座を購入して置いておいてくれました。

階段つきでは無かったので、踏み台を作って、自分で登れる等にしました。
確かに踏ん張る足場は無いですが、うちは二人とも快便タイプだったのであまり困った事は無いです。たまにそういう状態になった時は、踏み台を使ったり、私が子どもの足の裏を支えたりしました。私は悪い点と言うのは特に感じませんでした。

大人用に後ろ向きとは、タンクの方を向いて座るという事ですよね。それだと、大きくなって普通の向きに戻すのを嫌がるお子さんがいるようです。
それに小さいうちは、お尻も当然小さいので、補助便座が無いとかわいそうだと思います。便座が上がっている時にうっかり座ると、お尻が便器にはまりそうになりますが、要するにあの状態ですから…。非常に不安定ですよ。

携帯用のものは、私は使った事は無いです。そんなに頻繁に外出もしませんでしたし、その時は私が身体をしっかり支えながらさせてました。
もしくは和式に入って、昔ながらのスタイルでさせてみるのも練習になっていいですよ。
それに最近は普通の便座と子供用の小さい便座がセットになっている便器も良く見掛けます。あまり心配しなくても大丈夫だと思います。

最後に男女の違いなんですが、うちは夫が立ってしないんです。ですから、息子にもなんとなく立ってやる事を教え損なっていたので、いまだに座ってやっています。汚れなくていいのですが、立ってする練習をしなかったのはちょっと失敗でした。もちろんやれば出来ますが、学校でも個室に入るようです。特に困ってはいないようなので、いいんですけどね。
もしそれでは困るとお考えでしたら、早めに立ってやらせるといいかもしれません。ただし、すごく汚すらしいです…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2005/09/29 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!