「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

一歳半のトイトレについて教えてください!
一歳半になったので、トイトレを始めようと思っています。
保育園には通っていません。

先日、試しに補助便座をつけたトイレに跨がせてみたのですが、大泣きでした…
そこから、トイレに誘っても来てくれなくなり、
補助便座を見ると、泣き始めてしまいます。

予定では2歳から保育園に通い出すので、
それまでに、ある程度トレーニングしたほうがいいとは思うのですが…
なかなか、うまくいきそうにありません…

子供が好きなキャラクターの補助便座を買うのもありかな、と思っているのですが如何でしょうか?

トイトレがうまく行く方法があれば教えてください。

A 回答 (7件)

わざわざ買い直すのも大変なので、好きなキャラクターのシールを貼ってはいかがでしょう。


補助便座には逆向きに座らせてくださいね。
その方が安定感があるので安心します。

先ずは、お母さんが排尿の間隔を把握するところから始めます。
トレーニングを始めるには40分以上間隔が空いていることが条件となります。
それから、お昼寝のあと、朝起きた時にオムツが濡れていないこと。
濡れていないということは、膀胱にオシッコガ溜められるようになり、トレーニングを始める準備が整ったというサインです。
お子さんを最初は、お昼寝明け、朝起きた時に濡れていても座らせてみてください。
出なくてもいいです。
最初は座ることに慣れるだけ。
慣れてきたら、排尿間隔ごとにトイレに誘ってみます。
集中して遊んでいる時は無理してさそわなくてもいいです。

いつも遊んでいるお人形はありますか?
お人形さんにオムツをしたり、箱でトイレを作って座らせて遊んでみてください。
お人形にさせることでトイレに行くイメージが出来ます。

そのような感じで、座らせた時に成功することが続くようになり、失敗がほぼなくなったころにパンツにします。
#2さんの6日で取れるはこの段階。
そこに至るまでの助走があります。
入園までに必ず取らなくても大丈夫です。焦らないことです。
便座に座らせてみたり、間隔で誘うことをしていれば取れますから。

思い立ったが吉日。頑張ってください。
    • good
    • 0

補助便座は早いです。


狭い空間、足がつかない、音が響くなど子供は敏感です。

面倒ですがオマルからはじめるといいです。

マイサイズポッティという大人のトイレの小さいヤツがあるんですが、〇〇ちゃんのトイレねとリビングでもいいのでいつでもいけるところに置くといいです。
上手になってくると、少しずと移動させてトイレの近くまで徐々に近づけるとよかったです。

あと、オムツのみではなくて、トレパンは使わず、布パンツをはかせて、その上にオムツをはかせる(2枚履き)をさせると、濡れた感覚がよくわかり、外にもこぼれないので親も慌てたりイライラしなくなります。

まだ1歳半なら、誘うのではなくて失敗させて、次ここでしたら気持ち悪くないよーとサラッと声かける程度でいいと思います。
「一歳半のトイトレについて教えてください!」の回答画像6
    • good
    • 0

ちょっと始めるのが早い気もします…



無理にさせると便秘しやすくなったりストレス与えてしまうのでゆっくりと根気よく頑張ってください。

保育園で働いていますが、オムツの子がほとんどですし入園に合わせて急ぐ必要ないですよ。
    • good
    • 0

こんばんは



いきなり大人のトイレに乗せるのではなく、トイレを部屋において、またがって遊んでからが良かったです。

一才半ならば、まだ焦らずに、ゆっくりでいいです。自分からトイレに乗ったりして遊びだしたら始めましょう。

大きめのぬいぐるみがあれば、〇〇ちゃんがオシッコするよーーー。といいながら、ぬいぐるみをトイレに乗せる等もいいです。

また、トイレが出来ていなくても保育園の先生が上手くやってくれますから、ご心配無用です。
    • good
    • 0

お子様ごとに成長過程には差が有って当然だと思います。



だからこそ我が子の例が必ずしも正解では無いかもしれませんが、補助便座を嫌がった我が子の成功例としては「無理にまで補助便座を使用しない」でした。

我が子は小さい時から「自分だけが違う」を嫌がりました。なのでベビーカーもチャイルドシートも嫌だという様子でチャイルドシートは法律上乗ってくれないと困るのでなんとか説得させましたが、ベビーカーは歩けるようになってからはほぼ使わなくなってしまいました。

トイトレもまず「おまる」は「嫌」、そして補助便座も「嫌」と。なので完全にお尻がはまった状態で普通の便座に座らせると何処か納得した様子で無事排泄するようになりました。その後も両手を便座で支えてするようになりましたが、本人は「大人と一緒」が嬉しいようで満足気でした。

その方法ではダメという可能性が高いとは思いますが、お子様が「何故嫌なのか?」を探ってあげるのも解決方法だと思いますよ。
    • good
    • 0

【トイトレ成功】6日でオムツ卒業。

何してもダメだった2歳娘の1番近道だったトイトレの成功方法。トイトレに絶対欠かせないものはこれでした【6日でオムツ卒業。後編】戦略編。トイトレグッズ、ポイントやコツ - YouTube
    • good
    • 0

焦る必要はないよ。


焦っていると、親の顔って怖くなるんだよね。
出来なくて良いや〜って、気持ちじゃないと。
あとは、子供の性格にもよる。
うちの子は、多分?
他の子よりも、遅かったけど、泣く子もなくトイレに行きました。
行ったらラッキーって気持ちでしたし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報