
9ヶ月の男の子の母です。
最近子供がよく、頭を抱えるポーズをして顔を真っ赤にしているのですが、
なにか意味があるのでしょうか??
ウンチのときではないようで、一日のうちわりと頻繁にこのポーズを
しています。
熱はないようですし、普段通り元気です。
まるでニュースでやっているマレーグマのツヨシ君のようで
見ているほうは悩ましげで可愛いのですが、ちょっと気になったので…
そういうポーズをみたことがある方、うちの子もそうだったなど、
何かご存知の方がいたらなあと思って質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちでも顔を真っ赤にしてるからなに?と思ってオムツを見てもウンチじゃない、ってことよくあります。
オナラしてたみたいです。
それから、眠くなってくると頭をわさわさと触って機嫌の悪い顔をしながら真っ赤になって伸びをすることも。
>見ているほうは悩ましげで可愛いのですが
あはは、カワイイですね~
子供の表情って思いがけないことばかりで新鮮ですね。
ビデオに撮れたらいいのにね。
回答ありがとうございます!
>眠くなってくると頭をわさわさと触って…
これに近いような感じかもしれません。
眠かったり疲れてたりするのかな…けっこうしょっちゅうやるので☆
>おなら
赤ちゃんだとおならですらカワイイですよね。
おならだったりお腹の調子がちょっと悪かったり、そんなような
ことでも不思議なポーズを取るってことですかねぇ。。
面白いことがあっても、なかなか写真にはおさめられないんですよね☆
素朴なことすぎて一蹴され、アドバイスをいただけないかと
思っていたので嬉しかったです!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
8ヶ月の子がいます。 足をクロスさせてる時があります。 調べたら脳性麻痺とか自閉症とか出て来て心配で
子育て
-
天気予報が好きな1歳児
子育て
-
自閉症の手をひらひらさせる動きについて
その他(妊娠・出産・子育て)
-
4
赤ちゃんの足のつっぱりについて
赤ちゃん
-
5
自閉症を覚悟したほうがいいですよね。。。
子育て
-
6
1歳半多動と言われました。多動の子の動き方を教え
子育て
-
7
早過ぎますが・・自閉症の様な気がします・・
避妊
-
8
生後10ヶ月、バイバイ、ハーイ、バンザイ、パチパチいつからし始めました
赤ちゃん
-
9
丸い物、くるくる回る物が好き
不妊
-
10
6ヶ月児、脚をクロスさせることが多く心配です。
子育て
-
11
9ヵ月半でズリバイもハイハイもできなず、自力で座れない
子育て
-
12
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
13
ミルクを薄めてはいけない理由
赤ちゃん
-
14
バイバイをタテに振る 2歳2か月
避妊
-
15
生後9ヶ月、泣き止みません。限界です。
赤ちゃん
-
16
生後5ヶ月、触ろうとしない手を伸ばさない
子育て
-
17
顔にかけたハンカチを手で取れないんです。
避妊
-
18
もうすぐ1歳の息子。これって自閉症の兆候?
妊活
-
19
「ちょうだい」はどうやって教えましたか?
避妊
-
20
両手で持てない?持たない?
妊娠
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「○○ちゃん」「はーい」ができ...
-
5
1歳2ヶ月・・バイバイ、こん...
-
6
生後10ヶ月、バイバイ、ハー...
-
7
まねをしない子供(1歳2ヶ月)
-
8
10才の息子のおちんちんについて
-
9
1歳児 キーキー叫びます!頭が...
-
10
1歳児頭を縦に「うんうん」と...
-
11
一歳半の息子にイライラして怒...
-
12
1歳3か月男児、気が狂いそうです
-
13
男の子のおちんちん
-
14
1歳8ヶ月ですが、多動症かと心...
-
15
息子が股間を触ってきます
-
16
布しゃぶりについて
-
17
生後5ヶ月視線が合わない&笑...
-
18
11ヶ月の息子 発達に不安があり...
-
19
眠る前の動き
-
20
子供(一歳5ヶ月)の不安定な歩...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter