
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
>現在64Mのメモリがついているという意味でしょうか?最大256Mにするには
64Mをはずして128Mを2枚させばOKでしょうか?
そうなります。
>または空きが1ある場合は256Mを1枚させばOKですか? 64M+256Mでも64Mは無駄になる?という理解で正しいですか?
これは違います。256MBのメモリには対応していない。
挿せば使えるかもしれませんが、保証外の利用なので
どんな不具合があるかもわからないです。
「もっと知りたいパソコン」という説明書があったと
思いますが、そちらの161~167ページに取り付け方な
ど詳しく書いてあります。説明書が無いようなら、参
考URLの電子マニュアル参照でお願いします。
参考URL:http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/l_r1p50w.htm
No.4
- 回答日時:
LS50H54DWはPC-LS50H34DWの販売店向けカスタマイズモデルなので、メモリについてはPC-LS50H34DWと同じに考えて結構です。
標準モデルとの相違点は添付品に説明の用紙が入っていたはずなんですが。確かOSが98SEからMeに変わってただけだったかな。メモリについては、販売店にPC-LS50H34DWの名前で対応しているメモリを聞くのが一番わかりやすいと思います。参考URLに周辺機器メーカーのメモリ検索ページも載せときます。
参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/m …
とてもわかりやすい解説ありがとうございました。
LaVie S LS50H/34DW PC-LS50H34DW
搭載メモリー 標準 64MB (最大 256MB)
メモリースロット 全スロット数 2 / 空きスロット数 1 / 増設単位 1
と、あるのですが、現在64Mのメモリがついているという意味でしょうか?最大256Mにするには
64Mをはずして128Mを2枚させばOKでしょうか?
または空きが1ある場合は256Mを1枚させばOKですか? 64M+256Mでも64Mは無駄になる?という理解で正しいですか?
No.2
- 回答日時:
>ジャパネットモデルのようなんですが
販売店モデルはネットで情報を見つけるのは困難だと思いますよ。
(ジョーシンモデルとかも載ってないですしね。)
取扱説明書の仕様を見るぐらいしか正確な情報はわからないと思います。
No.1
- 回答日時:
型番:PC-LS50H34DW
…であれば最大容量 256MB
LS50H54DWは見つかりませんでしたよ。
http://121ware.com
(121ware.com > サポート > 商品情報)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- ドライブ・ストレージ ノートPCの容量について 5 2023/03/15 22:40
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- ノートパソコン FMVWD1A23Bのノートパソコンで、メモリ増設をしたいけどどうやってやるのでしょうか自分で出きる 2 2023/05/10 22:33
- ノートパソコン ノートパソコンに増設したメモリをWindowsに認識させる方法 5 2022/08/24 14:03
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリは4GBX2枚と 4+8GBはどちらがお勧めですか? 4 2023/07/06 08:21
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
搭載メモリの限界
-
メモリーの種類
-
メモリの性能はなぜ倍数なの?
-
WIAと互換のあるデバイスが無い...
-
DDR3 PC3-10600を何枚刺しにするか
-
メモリー増設について
-
メモリ増設したんですがピーピ...
-
Windows11のノートパソコンを中...
-
microSDの製造原価について
-
8GBのメモリのPCへの32ビット版...
-
主記憶装置と補助記憶装置について
-
Lavi LS50H54DWについて詳しい方
-
物理メモリだけの使用なら、最...
-
PCのメインメモリについて質問...
-
DELL XPS8900のメモリー交換に...
-
バージョンアップしたSkypeに対...
-
メモリの価格差と品質の関係に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
メモリーの種類
-
PCとは、メモリ無しでBIOS,PO...
-
Memtest86+でメモリの動作確認...
-
メモリの性能はなぜ倍数なの?
-
メモリのハードウェア予約済み...
-
EXCELのVBAで作業ファイルを閉...
-
メモリ容量UPで、逆にCPU負荷が...
-
ブラウザーを立ち上げているだ...
-
メモリの挿す順序
-
USBメモリの使用履歴について
-
ノートパソコンのメモリについ...
-
メモリ-のDSとSSの違いって何
-
FDDユニットの接続方法
-
ECC付きメモリを普通のデスクト...
-
メモリ 両面実装と片面実装の違...
-
メモリ診断ツールによるハード...
-
マザーが Registered ECC メモ...
-
WinXPで8GBのメモリをフルに使...
おすすめ情報