大阪(市内)発です。
先日、休日に武豊線の緒川まで行って後から気づいたのですが、ここまで行くのなら「青空フリーパス」を使った方が安くなる事に気づいた。
さて、このきっぷ。東海道本線は米原~二川まで有効ですが、米原では買えません。醒ヶ井ではみどりの窓口がない。となると、近江長岡でないとこのきっぷは買えないのでしょうか?。また、この駅ではみどりの窓口が朝10時ぐらいでも閉まったりする時間もあるのですか?
(以前木曽川から乗車した事あるが、昼間でも一時的にみどりの窓口が閉まっている時間があった)
しかし、近江長岡でこのきっぷを買ったところで、次の列車まで30分待ち。また、同駅から豊橋方面行きに乗っても多分座れない(18きっぷでなくても)
大垣から買えば、待ち時間は15分で済むし、次の上りに座る事も容易。
大阪~名古屋(3260円)で青空きっぷを大垣で買っても対して運賃は変わらない。しかし緒川とかになると、大垣でこれを買っても元はとれます。
大阪市内~緒川往復 7140円
大阪→大垣 2520円
青空フリーパス 2040円
米原→大阪 1890円
計 6450円
他に大阪~京都は「昼特」もあるが、これは青空きっぷを使う使わないに関わらず、安くなる分はほぼ同じなので無視します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何を質問したいのか意図が判りかねますが、青空フリーパスは米原でも買えるようになったとの投稿をしている方がいました。
但し改札の外にあるのはJR西日本の窓口ですので、おそらく売っていないでしょう。
新幹線乗換改札の横にあるJR東海の窓口で買うことになるかと思います。
参考URL:http://shoot-first.cocolog-nifty.com/airwolf/200 …
>青空フリーパスは米原でも買えるようになったとの投稿をしている方がいました。
後日、18きっぷ以外で名古屋に行く機会があれば試してみます。(ダメ元で)
米原なら、次の列車まで10分近く乗換時間があるのでその時間は十分あるでしょう。ただし、その分、米原からの豊橋行きに座れないかもしれないが・・・。米原で買えたら目的地が名古屋とか金山でも元が取れますし、何と言っても帰りに名古屋~金山の折り返し乗車ができる。(名古屋で座れる確率が高くなる)
米原駅で改札から出ることはまずないでしょう。
No.2
- 回答日時:
近鉄難波→近鉄名古屋2300円
名古屋→緒川400円
緒川→名古屋400円
近鉄名古屋→近鉄難波2300円
計5400円
近鉄の株主優待券(チケットショップで1500円として)
更に1600円安い3800円。
JRにこだわらなくて良ければ近鉄が安いです。
乗換は伊勢中川で1回だけ。
この回答への補足
近鉄は利用しにくい。往路か復路どちらかで、少し(最低でも津~名張)は特急が必要。それに近鉄の駅、往路は上本町『地下鉄:谷町9』までの地下鉄代と時間がかかる、復路も鶴橋からの環状線代がかかる。プラス350円いる。
それに、近鉄急行はハイキング客でうるさい!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
-
みどりの窓口
-
土日きっぷが折れてしまいました
-
ジパングクラブのきっぷを出張...
-
新幹線の特急券コピーが欲しい...
-
JRの格安切符自販機販売について
-
高知から福岡までの往復お得切...
-
改札の超過時間について(きっ...
-
特急(上野→水戸)、Suicaに詳...
-
新幹線から都内私鉄への乗り継ぎ
-
とくとくきっぷの途中下車につ...
-
京急~JRへの乗換
-
このきっぷは大阪発で、私は新...
-
定期券による途中下車
-
きっぷの使い方 途中駅からの使用
-
通学定期の有効期間を3日間程...
-
新幹線の切符は発着場所関係な...
-
この場合、途中乗車・途中下車...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みどりの窓口
-
「前途無効」と「途中下車はで...
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
-
京急線で品川駅まで行って、JR...
-
新幹線から都内私鉄への乗り継ぎ
-
このきっぷは大阪発で、私は新...
-
JR東日本の切符の数字の意味
-
通学定期の有効期間を3日間程...
-
旅行代理店でJR券単体の手配...
-
改札の超過時間について(きっ...
-
土日きっぷが折れてしまいました
-
JR東日本には オレンジ色の切符...
-
京急~JRへの乗換
-
東京から鶴岡までの割安な行き...
-
首都圏往復フリー切符について
-
ディズニーランドに行きたいの...
-
切符を郵送したら郵便事故にあ...
-
JRの都区内パスやホリデーパス...
-
大回り乗車で特急に乗れるのに1...
-
新宿駅での京王線乗換えについて
おすすめ情報