dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京阪電車で、年末年始フリー切符が発売されてます。
有効期限は1日です。これ、31日夜に使用開始し、初詣して1日に使用終了出来るのでしょうか?それとも日付が変わったら使えないのでしょうか?

A 回答 (1件)

 結論から言うと、日付が変わっても1/1の5時までは使えると思われます。

と言うのも、12/31の
きっぷで1/1の5時まで乗車出来るという経過措置がとられるからです。

 京阪に限らず終夜運転を行っている鉄道会社では、0時(24時)をもって発売するきっぷの日付を
12/31から1/1へ変更されます。(通常は、最終電車まで当日日付で発売)
 しかし、12/31(例えば23:59)にきっぷを購入し、1/1(例え0:01)に改札を入る事がありえます。
この場合、改札を入る時は1/1なので12/31のきっぷでは乗車できないと言うのは無茶ですので、
先ほど書いた経過措置がとられます。

 ただ、京阪の「年末年始フリー」が例外とされている可能性もあるので、出来たら京阪に
直接確認するのが最善なのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大晦日は通常切符を使いました。その代わり元旦にフリー切符を使いました。2日間に渡って動く人は大勢居る筈なのにポスター等見ても説明が無いのは不親切だと思いました。

お礼日時:2006/01/01 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!