電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このサイトにも七五三の相談が増えてきましたね。
私もひとつ質問させてください。

4月生まれで今、2歳5ヶ月になります。
おお、すると今年が七五三なんですね。
写真屋さんからおハガキが来ていました。

で、皆様はどんな格好させました?
羽織袴とか着せちゃったりしました?
今の彼を見ていると、とても大人しく着せていられるかと・・・すごく不安なんです。
もう少ししっかりしていればいいのですが、身長などは平均並なんですが、顔はかなり赤ちゃんっぽいのです。

また、衣装なんかはスタジオで借りて神社に行かれましたか?

3歳のときの七五三をどうされたか、できれば詳しいシチュエーションで教えてください。

A 回答 (7件)

我が家にももうすぐ3歳になる子がいます。


私も男の子の七五三は5歳だけと聞きました。
地方によって違うようですが、関東、関西、中国地方(あとの地域には知り合いがいないのでわかりません)の知ってる限りでは3歳でする人はいませんねー。
もちろん私も今年はなにもしません。

もちろん、お兄ちゃんが5歳で、弟3歳、という場合はついでに写真撮るみたいですが、やはり主役はお兄ちゃん。わざわざ3歳だけでというのは聞いたことないので、もし質問者さんの地方が3歳で七五三、という習慣でないのなら、七五三にこだわらくていいと思います。

なので、3歳の記念にというのであれば本人がいやがらない衣装で写真だけとればいいのではないでしょうか。
衣装合わせは無料でいつでもやらせてくれるところが多いですので、まずは一度着せてみるといいと思います。
一度目はいやがっても2度目に行くと、着てくれる、なんてことも多いみたいですよ。

男の子だけどやはり3歳で七五三する、というのであれば、先に写真だけ撮っておいて、お参りは別の日にという手もあります。
3歳で羽織ハカマだと、写真撮って、さらにお参りも・・・というのはかなり厳しそうな気がします。(^.^)
自由に動きたい年頃ですもんね。
女の子はおしゃまさんが多いので、お姫様みたーい!って喜ぶから大丈夫らしいですが・・・。
スーツなど洋装でしたら、写真撮って、お参りもできるかもしれません。

かわいい写真が撮れるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

3歳ではされないのですね。
男の子の3歳(2歳代)に着物なんて無理ですよね。
上の子のついで・・でなく単独で2歳半くらいでってやっぱりあまりされないのですね。
皆様の回答がいずれもしない・・・ということなので。
写真については考えてみます。

お礼日時:2005/09/29 11:31

次男は長男の5歳の時に便乗して一緒に3歳の七五三をしましたが、神社で3歳の男の子の羽織袴姿は見ませんでしたね。


着物姿の3歳の女の子は沢山いましたが。
でも、せっかくなので貸し衣装があるなら写真だけは撮ってあげたらいいでしょうね。
3歳には3歳のかわいらしさがありますし。

でもやはりメインは5歳だと思います。
これが、5歳の羽織袴はもう文句なしにカッコいいですよ。
思わず「若様!」と呼びたくなりますから。
5歳までまだもう少しですが先が楽しみですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

2年後の数えの5歳での羽織袴を目指そうと思います。(その頃にはカッコよくなっているかな???)
来年満3歳ですると、またすぐ次の年に数えの5歳がきてしまいますよね・・・2年続けてするのもなあと。
今回は、何か別の衣装で写真を撮ろうかと思えてきました。

お礼日時:2005/09/28 22:42

yukko52さん、こんにちは!



うちの息子はyukko52さんのお子さんの丁度1歳年上(平成14年4月生まれ)です。

昨年、うちも丁度今くらいの時期、七五三のお祝いをどうしようか悩んでました。
実家の母に相談したら、せっかくだから写真だけでも撮ったら?というので、
撮影が殺到する時期をずらし、尚且つ撮影料も安い時期を選びました(ちなみに12月でした)。

羽織袴を着せたかったのですが、試着したとき嫌がったので、
ちょうど甥っこから結婚式に出席した際に着たスーツをお下がりで譲り受け、
それを着て撮影しました。

改まってのお参りは12月に入ってしまっていて寒かったのでしませんでした。
(五歳のときにきちんと羽織袴でお参りすればいいかなと思いましたので…)

地域によって男の子は五歳のみというところもあるようですが、
せっかくyukko52さんが、どうしようか考えていらっしゃるのですから、
せめて記念撮影だけでもしてあげたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

七五三をするにしても、羽織袴以外で行こうかなと思いました。
スーツ・・・まだ着たことないですけどね。
結婚式に呼ばれることも当分なさそうなのですけど。
それもいいかな?
でもなんせ赤ちゃん顔なんで・・・似合わなさそう・・・

お礼日時:2005/09/28 22:37

こんにちわ。

4歳8ヶ月と2歳3ヶ月の男の子のママです。

♯2,3さんもおっしゃられていますが、私も『男の子は5歳、女の子は3,7歳』と思っていたので長男が3歳の時は七五三をしませんでした。でも今はあまり関係ないようですね。男の子でも3歳や7歳でお祝いする子ってけっこういるらしいです。

うちは長男が今年七五三の歳なのですが、来年2人一緒にお祝いしようと思っています。来年にした理由はやはり次男が無理だと思ったからです^^; 私の妹が美容師で今ホテルに勤めているのですが、先日七五三フェアがあったそうなんです。その時にモデルの男の子(4歳)が袴を着てくれなくてすごく苦労したと言ってました。それを聞くと「来年次男は着れるかなぁ」と思ったりもするのですが。あと1年で次男がどれだけ成長してくれるか・・・^^; まあ無理なら長男だけにしようと思っているくらいです。

2歳5ヶ月だと羽織袴はちょっときついかもしれませんね。大人しい子だったら大丈夫かもしれませんが、わんぱく君だと写真撮影の短い時間でも持つかどうか心配ですね。女の子はおしゃれすることが好きな子が多いから意外と平気らしいんですけどねぇ。

3歳の場合、かぞえでやると2歳の子は体が小さくて衣装が合わなく次の年にする子がけっこう多いみたいですよ。(美容師の妹の話です。) それに2歳児より3歳児の方がしっかりしてますしね^^

アドバイスになってなくてすみません^^; もし迷っているようなら一度写真屋さんに行って試しに衣装あわせをしてみたらいかがでしょう。その反応をみて大丈夫そうだったら今年、無理そうだったら来年にと考えられては?やはりお子さんによっていろいろですからねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろんなサイトをみていたら、3、5歳と書いてあるのが多かったので・・・
でも、やっぱり羽織袴は無理ですよね。

皆さんの回答をみると今年はいいかな・・・と思えてきました。

お礼日時:2005/09/28 22:31

うちも同じ4月生まれの2歳児ですが、


七五三はしません。

関西では、たしか男の子は五歳でします。
女の子は三歳・七歳が一般的です。

写真館で無料レンタルすることになると思います。
で、近くの神社に行きお参りして、写真館で記念撮影ですかね。
5歳なら着たい物の意思表示も出来るので、
本人に着物か洋装か選ばせようと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

関西では男の子は5歳だけなんですか?
当方は名古屋でして、3歳くらいの子もしていたような・・・ただ、兄弟と一緒だったりといろんなケースはあるようなのでよくわからないのですよね。

5歳なら羽織袴着れますよね。。本人も喜ぶかなとも思うし・・・今なんて、きっと何するんだ状態の気がします・・・

お礼日時:2005/09/28 16:06

>今の彼を見ていると


男のお子さんですか?
一般的には男の子は5歳でお祝いだと思うのですが。
土地によって風習が違うのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

俄仕立てなんですが、いろいろ見てみると男の子は3,5歳で、女の子は3,7歳でとあり、満で数えたり数えで数えたりと実際にはいろいろ調整されているみたいなんですよね。

満3歳(つまり来年)でいいかなあと思えるのですが、念のため2歳半くらいの段階でされた方の状況をお聞きしてみようかと思いました。

お礼日時:2005/09/28 15:50

うちは4月生まれ女の子です。


2歳の時の七五三も考えましたが、うちは3歳になってからにしました。
私の周りも3歳になってから、七五三される方が多かったし、本人も楽しめたようです。(女の子だからかな?)

2歳児では窮屈な着物に長時間耐えられなくて、グズられたりしたら、写真撮影も上手くいかないでしょうし、形式に拘らず、やりたい時にすればいいと思います。

うちでは、衣装レンタル可能な写真館で、着付け、髪型セット、お化粧をしてもらい、写真撮影。
羽織袴の男の子もいましたよ。
その後は、そのまま神社に行き、祈祷はしてもらわずに、参拝だけで済ましました。
その後、散々写真を撮ったりビデオを撮ったりして、娘が飽き始めた頃に写真館に戻り、着替えて帰ってきました。

うちは形式ではなく、思い出重視なので、3歳の時にしましたが、家によっては色々あるでしょうし、父母、義父義母さんに聞いてみられてからにした方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

そうなんですよね。
3歳での方がきちんと着れそうな気がするし、
正直いって難しいかなあと思えます。

お礼日時:2005/09/28 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!