dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。平成18年12月生まれの男の子の母です。
七五三について、教えてください。
ネットや雑誌などでみると「風習では数え年、最近では満年齢で
お祝いすることが多い」とよくあります。
我が家の場合、数え年でのお祝いはもう過ぎてしまっているので
満年齢で考えているのですが、実際に前撮りや11月のお宮参りにいくときには満3歳にはなっていません。この場合も今年ということでよいのでしょうか。(ちなみに体が小さく、細いです(T_T))
地域によって風習などの違いもあるかとは思いますが、参考までに
お聞かせいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

数えで年齢を表している時代に出来た風習だから数えで測るだけの話で、近年にできれば満年齢でしょう。


それに、もし数えにこだわるなら、お祝いも旧暦でなければ筋が通りませんし…。
それにそうなると、男の子の3歳は無し、女の子の5歳も無しという事になります
七五三を何のために行なうのかといえば、成長を祝うためです。
昔は年齢によって衣装や髪形などが決められていました。そこで3歳は「髪置(かみおき)=女児」、5歳は「袴着(はかまぎ)=男児」、7歳は「帯解(おびとき)・紐落(ひもおとし)=女児」の為の儀式です。
今の世の中、このような決まりがないのですから、純粋に成長を祝うだけでいいとおもいます。
それに「早いのは良い」と言いますから、誕生日が来ていなくても構いません。
    • good
    • 0

こんばんは。

上の子が平成18年10月生まれの男の子です^^
うちの地方では数え年でやるのが多いようで、しかも10月にお宮参りに行く人が多いです。(雪国なので11月だともう寒いから?)
で、うちの子も昨年お宮参りだけ行ったのですが、誕生日前だったのでまだ1歳でしたよ^^;七五三なのに(笑)
ちなみに同じく体が小さい細いで、会場で一番小さかったです。
誰かの付き添いで来たの?って感じで^^;袴ではなく普段着のちょっとおしゃれバージョンみたいな服装でしたから…

当時臨月で慌しかったので写真が撮れなかったので、今年撮るべきかなぁ~と悩んでいます。
でも来年には数えで5歳…(こちらでは5歳は男の子のみです)なんか毎年七五三やってるような?(汗)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!