dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘の幼稚園の入園式に、私が着ていく服で、悩んでます。
新しくスーツを購入しようと思っているのですが、パステルカラーの
ブルーのスーツが春らしくていいかなと思っています。
秋には七五三もする予定なので、1着で着回せればいいのですが、
七五三の時期にブルーのスーツはおかしいでしょうか?
店員さんには、淡いベージュかクリーム色のスーツを勧められましたが
あまり華やかではないので、迷っています。
どなたかよいアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

幼稚園の雰囲気に左右されます。


七五三は、有名な神社で参拝しても個人の話ですから、どんな服装でもいいと思いますが、幼稚園は園の雰囲気によって全く異なってきます。
派手な服装が多い親御さんが多い園だと大人しいスーツは人の目につくでしょうし、クロのスーツ集団の多い園だとこれまた目立ちます。
入園式後、記念の集合写真には親も入りますから、一生残ります。
着まわしをされるなら、ご希望されるスーツが園の雰囲気に沿うかどうか、他の親御さんに聞いてみられたほうがいいです。
地元リサーチにて後悔されないがいいと思います。
これは、今後ある卒園式・小学校の入学式でも同じです。

私は4月の入学式には、シロのスーツで行くので、髪の毛やコサージュをつけて派手め?な感じで参列します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
リサーチ不足なのと、田舎の小さな園なので、
知り合いに同じ園にいく人がほとんどいないので、今頃あせっています。
幼稚園の先生にでも聞いてみようかと思っています。

お礼日時:2009/03/12 23:01

 質問者様は女性でしょうか?年齢がわからないですが黒い上下がお薦めです。


 近所に写真館はないでしょうか?その店頭に飾ってある写真を見てください。着ている物が明るいと顔が沈みます。逆に服の色が暗いと顔がはえます。明るい色の服を着ている人と暗い色の服を着ている人が一緒に写っている家族写真があるとよくわかります。だから就活時の服装は男は濃紺スーツ、女は黒の上下が多いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/03/12 23:54

私はブルーのスーツ良いと思いますよ♪



七五三も別におかしくないのではないでしょうか?
パステル系は入学入園などのおめでたい行事にピッタリですもんね☆

もし気になるのでしたら淡いベージュかクリームのスーツでもピンクやブルーのコサージュなんかで華やかさをプラスしたら良いのでは?っと思います(^u^)

良い入園式になると良いですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ブルーのスーツの方が気に入っているのですが、
もう一度試着してみて考えようかと思っています。

お礼日時:2009/03/12 22:54

主役はあなたではないことをわきまえていればどんなものでも構いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう少し考えてみます。

お礼日時:2009/03/12 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!