プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

15日(月)が丁度、主人の仕事が休みなので、前倒しにせずに、15日に七五三のお参りをしようと思いました。何も行事がない日なので、幼稚園をお休みさせようと思いましたが、いろいろと事情があり、息子がこの日はお休みしたくないと言います。写真は出来れば前撮りしてもかまわないのですが、お参りする神社が家から遠いこともあり、急いで行っても3時半~4時くらいになってしまいます。

近所の神社も考えましたが、同じ幼稚園ママに聞いたら、一万円の初穂料をお渡しすると大きな箱に入ったおもちゃをくれるそうです。うちでは誕生日やクリスマスでも買わないような(アニメ・特撮モノの銃みたいなもの)おもちゃだし、お参りして神社から頂くものではない気がして、なんだか気が進みません。

行く予定をしている神社は車で1時間半くらい掛かるのですが、私たちが結婚式をあげた神社でもあり、子どもたちのお宮参りもこちらでお願いしたので、できれば七五三もこちらでと思いました。神社の方は4時くらいまでに入れば大丈夫と言ってくださいましたが、初詣など「午後あまり遅い時間になると神様が隠れてしまう」と聞いたことがあります。

3時半~4時という遅い時間のお参りって良くないのでしょうか?神社の方が大丈夫と言っているのだから、気にしなくて良いのでしょうか?息子の幼稚園を休みたくない理由も分かるので悩んでます。ご存知の方、ご意見をお聞かせください。

A 回答 (4件)

こんにちは。

七五三、おめでとうございます。うちも下の娘が今年3歳のお参りをしました。

私は、神社に迷惑がかからない限りなら、午後でも夕方でもお参りはいいと思いますよ。

時間帯や六曜(大安、仏滅など・・・)を気になさる方って案外多いですが、大切なのは子供の成長を祈る気持ちと、子供と共にすごせる日々への感謝の気持ちだと思っています。

おじいちゃん、おばあちゃんや親戚の方からのブーイングがないのであれば、神社の方に行ける時間を告げてその時間さえ守ればよいのではと思います。

「幼稚園をお休みしたくない」頼もしい言葉ですよね。子供さんが立派に成長された証ですよね。
どうぞ、お気になさらず楽しくお参りしてきてください。

余計かもしれませんが、六曜があまり当てにならないというサイトを貼り付けておきます。
もし、興味がおありでなかったら無視してくださいね。
ちなみに私は仏滅の日に結婚式を挙げましたが(大手ホテルでしかも祝日でしたが、私たち1組だけしか式がありませんでした。)11年仲良く平穏に過ごしております。(^-^)

参考URL:http://homepage2.nifty.com/o-tajima/rekidaso/cal …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。六曜が明治時代まで無かったものなんて驚きました!そうですよね、気にすることありませんよね。大事なのは息子が無事大きくなったことへの「感謝の気持ち」ですね。そういえば、こちらの神社で結婚式をあげるとき、仏滅は仏陀が亡くなったという意味だから仏事には関係あっても、六曜は神前の式(神道)には関係ありませんよと言われ、そりゃそうだと思った覚えがあります。日曜日に写真を先撮りして、月曜日にお参りに行くことにしました。どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/11/13 18:15

基本的にはお祝いごとは午前中に済ませるのが一般的と、古い人は考えているようです。



でも、七五三の主役はお子さんですから、お子さんの気持ちを汲んであげれば、神様も隠れずに待っていてくれるのではないでしょうか?
ただ、時間としては遅いので、神社の方にはその旨を伝えておく必要があるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうなんです、お祝い事は午前中って言いますよね。母にちょっと「そんなに遅い時間でいいの?」と言われて、ちょっと気になったのですが、皆さんのご意見を聞いて安心しました。幼稚園の当番が終わったころに迎えに行って、神社に行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/13 17:58

写真館の予約の都合で、夕方お参りしたことがあります。


夕暮れ時っていうのも、やっぱり微妙。。。
4時くらいまでという神社も、日のあるうちに、ということでしょうね。

息子さんのお休みしたくない行事が午前中でしたら、終わり次第、早退させていただいてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね、都合で夕方になることってありますよね。4時頃までというのは、おっしゃる通り、日があるうちにということでしょうか。

幼稚園は行事はないのですが、どうやら息子の班が「当番」の日らしく、給食の準備と片付けをしなければならないようです。他の班が4人のところ、息子の班は人数の関係でもともと3人なので、自分が休むと2人でやらなければならないのは大変だから休みたくないとのことです。

お片づけが終わるのが1時くらいで、その時間に迎えに行っても、早くて3時半~4時くらいになってしまうので、質問させてもらいました。はじめは「なんで15日なの?」「お父さんがいなくても・・・」などと言うので、ちょっとムッとしてしまいましたが、理由はもっともだと思うし、そんな風に考えられるようになったのは嬉しいことなので、なんとか息子の気持ちを尊重してお参りに行こうと思います。

お礼日時:2004/11/11 23:47

15日はあいにく先勝なので


急ぐことが良いとされています

逆に
友引なら夕方が良いとされ、
わざわざ夕方に行かれる方もいるようです

先勝の夕方でも
友引の早朝でも
子供の成長を祝う気持ちがあればよいのではないでしょうか。
(常識的に”日が暮れる前”というのはありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!

>子供の成長を祝う気持ちがあればよいのではないでしょうか。

そうですね。そう思うことにして、なるべく急いで行こうと思います。

お礼日時:2004/11/11 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!