dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はDocomoユーザーなのでわからないのですが
夫がauで1ヶ月のパケット代だけで7万円いってました。(通話料込みで8万ちょとです)

メールはほとんどしてないので、webだと思うのですが
パケ代だけで7万なんてのは尋常じゃないですよね?

一体1ヶ月どういう使い方をしたら、そんな高額になるのか
参考までに教えて下さい。

A 回答 (10件)

WINなら¥70000分の請求で済ませているのは安い方じゃないかな?


EZチャンネルなんて、暇がなくても謳い文句が「寝てる間に番組をダウンロード」。
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/ez_channel/

後は動画を見る、写真を見る、音楽を聞く、WINは定額制に対応している分、利用コンテンツの容量が大きいのですぐ¥70000くらい行く。

他にもここの
http://www.au.kddi.com/ezweb/index.html
EZwebサービス紹介を見ていってみて下さい。
ドコモでは出来ないサービスも多くあるし忙しい人だからこそ、テレビや新聞じゃなく、移動中でも見れる携帯電話で情報を得たり、天気予報、電車の乗り換え案内、インターネット掲示板、色々可能性がありすぎて、どういう使い方をしたらと言っても、回答に困りますな。
    • good
    • 0

補足を拝見しました。


そういうことでしたら、ここで質問してもあまり意味はないような気がします。正確なところはご主人に聞いてみなければわからないでしょうから。

WINなら、0.08円/パケットで計算していると思いますから、7万円といえば87万5000パケットになります。
画像の多いサイトを頻繁に見たり、着うたなどのダウンロードをしていれば、それくらいは簡単に使ってしまいそうです。
課金は時間単位ではありませんから、「忙しい」人でも関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご丁寧なご回答ありがとうございました。
こちらにまとめてお礼をさせて頂く事をお許し下さい。

数ある可能性の中から消去法を取り、大体の予想は付きました。
こちらに質問前に夫に聞いたのですが、なんだか適当に濁されたので・・・。

皆様からの使い方を拝見し、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/30 20:25

エロサイトの履歴があったなら、


動画をみてるのではないでしょうか。
1本が1.5Mくらいありますので、
ちょくちょくダウンロードするだけでも
料金はいくと思いますよ。
料金は使った時間じゃなくてデータの大きさで
決まりますから。
    • good
    • 0

着メロ・着うたフルをダウンロードしたんじゃない?


1曲で2500円くらいと読売新聞の記事にありました。

30曲くらいで7万超えますよ。
    • good
    • 0

まず、auにはCDMAとWINの2タイプがあります。

WINはCMでさかんにやっている通りパケットの定額サービスがあります。
 ちなみに私はCDMAユーザーでガク割と家族割に入っていて、一番安い料金プランで、パケットも通話も無料通話内1000円以内(ガク割なので半額です。通常は2000円です。)で収めているので、ほぼ基本料2500円ほどしか払っていません。
 私の場合は極端に安いですが、仮に何の割引にも入らずとも、一番高い料金プランでCDMAは1万ちょっとです。パケ代が7万ということは、ご主人の携帯はCDMAなのではないでしょうか?WINなら定額でパケ代使い放題ですよ。年割や家族割に入れば、更にお得なようです。これを機会にWINに機種変するか、料金プランの見直しをされてはいかがですか?

この回答への補足

皆様、早速のご回答ありがとうございます。

私の説明不足で申し訳ないのですが、こちらで補足させて下さい。

夫は定額制なので多分WIN?だと思うのですが、金額云々ではなく
自営の肉体労働でいつも忙しく時間がないと言ってるのに、それだけのパケットを消耗する事に疑問を持ち
こちらに質問した次第です。
(ちなみに履歴にエロサイトがありました)

ですので、引き続きどういう使い方をしたらそれ位いくのか教えて下さい。

補足日時:2005/09/30 19:13
    • good
    • 0

たぶん旦那の使ってるのはCDMA1ってやつですね。



winに替えることで携帯代金はかなり抑えられるんじゃないでしょうか?

WIN=定額制あり
CDMA1=パケ割のみ

これだけの問題ではないでしょうか?

あとNO.3のかたも書いておられますが、着歌フルのダウンロードでしょうね。

あれがかなり逝きますので・・・

参考までに下記でチェックされてみてはどうでしょうか?

参考URL:http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chu …
    • good
    • 0

私は定額制なのですが


毎月20万円分くらい使っています。(笑)

データが大きいのは着うたやムービーでしょうか。
いろんなサイトを巡ったり、
画像・着うたなどをダウンロードしたりしていたら
けっこうな金額になると思いますよ。

ケータイをwinにすることをオススメします(^_^;)
    • good
    • 0

まずここの回答者でパケット代を¥70000支払っている者はほぼ居ないかと。


それぞれうまく割引や定額サービスを使っているはずですので。

着うたフルを30曲くらいダウンロードしたら¥70000くらいいくんじゃないかな?


それは、今月使用した請求金額でしょうか?間に合うかわかりませんが、すぐさま客センに電話して、WINなら「ダブル定額」1xなら「ミドルパック」を今月適用でつけて下さいと申し出て下さい。
auはパケット割引サービスの当月遡って適用が出来るので。
明日になったら終わりです。今月適用も本当にギリギリなので適用できるかわかりませんが。
http://www.kddi.com/customer/service/au/otoiawas …
    • good
    • 0

7万円ってすごいですね。

通話料がそれほどでもないにしても・・・。

明細票が送られてくるのなら確認されればいいかと思いますよ。平日の昼間とかに良く利用しているとかで課金されているんでしょうかね?あと異常にダウンロードしすぎているとか・・・(1回あたりの額にしても高いものが多いですもんね)
月々これくらいに抑えたいって思えばAUのサイトから適度なプランを設定できますから検討されたらいいかと思いますよ。

因みに私は1万を超えたら『あぁ今月は使いすぎたなぁ』って思います。
    • good
    • 0

旦那様はauとのことですがそれだけ利用されているのでしたらWIN対応機種に変更したらどうでしょうか。


私は携帯依存症で(苦笑)常に携帯いじってます、webとか見続けているとパケ代で20万とかなっててワァァァァっておもいますよ。
ただWIN対応機種なので8000円程度しか支払ってませんが(笑)
私は毎日携帯で小説とか読んでいるし画像とか開いているのでかなり嵩んでいます。
小説やニュースとか・・・あとはチャットとか・・してるとかなりいきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!