dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリー違いでしたらすみません。10年前に韓国のソウルから日本へ飛行機(大韓航空)に乗って帰ってくる途中に一瞬だけ頭の中が真っ白になり、その後少しの間(2、3分?)視界が真っ暗になり、周囲の音も聞こえなかったことがあります。その時は乗り物酔いや体調不良ではなく、周囲に乗客がいなかったので何が起ったのかは不思議でした。夏の昼の時間帯で台風・落雷などの自然現象はなかったと記憶しています。太陽の活動が活発な時(フレア?)、宇宙空間で作業をしていると危険な場合があり、飛行機でも可能性はあるというような内容の話を聞いたことがあり、これと似たような関係があるのかと思い質問させて頂きました。その後も20回程飛行機に乗っていますが同じことはありません。現在特に病気はありません。当時もメガネをかけていました。(近眼です)眼科も定期的に通っており、特に目の病気もありません。説明不足な点など記入していただければ必ず補足します。未だに不思議なので解明できると嬉しいです。

A 回答 (6件)

No2です。



> 今も元気で貧血もないです。

貧血と脳貧血はぜんぜんちがうものです。
脳貧血とは脳への血液の供給が一時的に不足して、そのような症状を起こす一過性のものです。

> 頭の中が真っ白になり、その後少しの間(2、3分?)視界が真っ暗になり、周囲の音も聞こえなかった

脳貧血によくみられる症状です。
ご心配でしたら一度医師の精密検査を受けられてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。脳貧血怖いですね。その時も何も無かったので良かったです。

お礼日時:2005/10/03 20:24

女性がコンサートなどで失神するのは、


興奮状態で、脳は酸素が豊富だと錯覚し、気が付くと失神しているそうです。

人間は男女共に、20歳までに3回ほどは失神をするそうです。
これは、自律神経が完全でない為に起こります。
大体は、時計などを直そうとして立ち上がった場合ですが、

閉所や、
急激な気圧変化、速度変化、高度変化(車やエレベーターのような感触)が三半規管を狂わし、
乗り物酔いを起こす訳ですから、

これ以上の脳の錯覚(脳の酸素量の判断)も十分考えられます。
また、自律神経も完全に成長を終了していない場合、

椅子から少し立ち上がった。
その後失神に近い症状が起き、暫く直らなかった。
これは十分考えられます。

Gによるブラックアウトの場合、次第に視界が狭くなり、周囲が黒くなります。
更にGが強くなると全体的に真っ黒ですが、
急に直る事は無く、次第に視界が回復して行きます。

現実的に、酸素量が視界を奪う濃度を維持するのは極めて困難です。普通、失神してしまうでしょう。

最も可能性が高いのが、金縛り現象、
急に深い眠りに入って夢に入る為、夢と現実が区別出来ない。
夢を現実と思い込む現象です。

必ず布団の中や、横になっている。椅子に深く座っている。
などと言う特徴があります。

立っていた。何らかで動いていた。
これ以外は健全な条件ではありません。

健全な目の視界が急に真っ白になる。
現実では有り得ない、
霊の話に共通した話題です。

ご自分で判断なされますよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。金縛りは帰国後によく起ると人から聞きました。この時は起きていました、霊が通り過ぎていったのでしょうか・・・??想像すると怖いですね。

お礼日時:2005/10/02 20:50

 このような現象は時たま見られます。

医師でない身のことで正しいご説明になるかどうかは分りませんが、原因はまず、およそ0.9気圧というキャビン内の与圧によって酸欠状態にあること。それに加えて、一時的な運動不足と窮屈な姿勢による血流の不全、旅の疲れと帰国便ならではの安心感、室温と湿度、こうしたことが重なって、一時的な貧血を起すということのようです。

 こうした場合、目の前の風景が突然金色になったり、金色の星が飛んだり、人の声が急に遠くに聞こえる感じになったり、トイレに行きたくなったり、時には吐き気や頭痛も起きたり、ひどい場合は一時的に失神することもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。乗客数は非常に少なかったのですが、空調が不調だと酸欠も充分に考えられますね。目の前の風景が突然金色・・という経験はありませんが、もしそうなったら怖いですね。

お礼日時:2005/10/02 20:45

酸欠もありえますね。



機内の空気圧は上空では850ヘクトパスカル程度まで落ちてますから。
富士山山頂くらいの空気の薄さです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。酸欠ですか・・。座席に座っていた時(起き上がったりという時ではありません)に急に起ったので、未だに不思議です。

お礼日時:2005/10/02 11:52

脳貧血と思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。脳貧血ですか?今も元気で貧血もないです。病気に関して先に調べる必要がありますね。

お礼日時:2005/10/01 22:39

脳しんとうかも知れません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。脳しんとうですか?カテゴリーを別にした方がよかったですね。

お礼日時:2005/10/01 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!